そういうオヤジたちが「自分を磨き、人生をさらに充実させるヒント」(副題より)があるかどうか、探してみたら、うなずける「習慣術」がちりばめられていた。「思考習慣」、「刺激習慣」、「頑張らない習慣」、「したたか習慣」、「変身習慣」といった区分けも、わかりやすい。全部実行する必要は無いし、疑問に思える「習慣術」もあるが、そこを取捨選択できるのも、45歳であるから、いいとこ取りをすればよいのである。
教訓: オンもオフも刺激を求め、思考は休憩させても停止させず、頭の三割は会社から離す、不良中年であれ。