インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ヨーガンレールの社員食堂

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: PHP研究所
Amazon.co.jpで確認
イメージ広がる ★★★★★
ヨーガンレールといえばストイックというイメージがありますが、この本には自由な空気が流れていて、読んでいて気持ちよかったです。 なにしろ一年分の献立なので、情報がいっぱいつまってるという点でもよかった。高橋みどりさんの本の中ではたぶん一番好きです。献立もベジタリアンフードながら自由奔放で、セッティングもかっこいい。イメージが広がる本です。
斬新な野菜料理が素敵 ★★★★☆
野菜の献立に刺激を受けます。また、記載されてる作り方と献立写真の情報がざっくりとおおまかな距離感が素人っぽくイイ感じ。 ただ序文と後書きを読んで、高橋みどりさんという方の文章力の拙さが気になりました。内容が分かりにくく、物を書く事を仕事に出来るレベルではないです。編集者も何も気付かなかったのかな…?
なごみます。 ★★★★★
レシピ本としては、いまいちかもしれませんが、
メニューを見ているだけで、気持ちがなごみココロが健康になった気分になります。
人に配った ★★★★★
まず図書館で予約したら、半年後にやっとまわってきた。
そんな人気本のはずなのに、レシピ本によくある"折りグセ"
がほとんどついていない。
大半の人はがっかりしたのかな、詳しいレシピないし・・・

モノは考えようだと思う。
何十人分用のこの本のレシピを事細かに載せてもムダ。
あくまでも社員食堂内の赤裸々な告白。
どこの人も、4人分レシピを2人分に換算して料理を作ったりするんだから。
私は、この図書館からの2週間の賃貸期間に幾つもここから野菜料理を作った。

この本がいいのは
・季節、旬のものを考えてある(ので、自身の食卓も旬の野菜料理が乗る)
・全レシピ数を数えたら、並みの料理本を当然凌ぐ
写真が甘いのは読者の想像力でおぎなえる。
まさに自分の体のため、食育の教科書 ★★★★☆
無駄な解説はほとんど無い、頁をめくれば
ただひたすらヨーガンレール社の昼食レシピと写真とが
一年分網羅されているシンプルな、しかし奥深い一冊。

ベジタリアンの食事、なんて一言で括れば
見た目から味気ない皿の上を想像してしまうが、
本書に載った写真のなんと色鮮やかで
なんと多様性に溢れていることだろう!
料理長佐藤女史の手腕に脱帽。

分量や調理法が詳しく書かれているわけでは無いので
料理の教科書ではないが、誰のためでも無い
まさに自分の体のため、食育の教科書だ。