インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

“問題行動の意味”にこだわるより“解決志向”で行こう (ほんの森ブックレット)

価格: ¥714
カテゴリ: 単行本
ブランド: ほんの森出版
Amazon.co.jpで確認
読みやすい! ★★★★★
笑いながらあっという間に読めちゃいました。
森先生の語り口,ノリがとにかくいい!
もちろん笑えるだけじゃないですよ。
ブリーフセラピーのエッセンスも凝縮して詰まっています。
すぐに読めるので何度でも繰り返して読みたいくらいです。
もっちー&まめもっちー書店 ★★★★★
 79Pしかないのに714円(税込) は高い? いえいえ、内容が超面白いので、ガッカリすることはありません。04年4月に1冊、8月に1冊、05年1月に1冊、2月に1冊、3月に1冊、4月に1冊、7月に1冊、8月に1冊、06年2月には2冊、07年2月に1冊、7月に1冊、08年1月には2冊、2月にも2冊、3月に1冊、8月に1冊、09年8月にも1冊、計19冊ものご購入をいただき、誠にありがとうございました。もっとももっとたくさんのかたがたに知っていただきたい本です。24時間ランキングでも07年12月14日に1冊でした。右下の[⇒詳しく見る]のところを押していただけますと「家族の心理学」コーナーの他の本たちもご覧いただけます。ぜひ、いらしてください。
もっちー&まめもっちー書店 ★★★★★
薄い本ですが中身はとっても濃い素晴らしい本です。笑いながら学べます。どうしてこんなに面白い本が書けちゃうのでしょうね。チョー・オススメ。04年4月に1冊、8月に1冊、05年1月に1冊、2月に1冊、3月に1冊、4月に1冊、7月に1冊、8月に1冊、06年2月に2冊、07年2月に1冊、7月に1冊、08年1月にはなんと2冊、2月にも2冊、3月に1冊、8月に1冊、09年8月にも1冊、計19冊をお買い上げ下さいましたお客様に深く深くお礼申し上げます! 
スピカ書店 ★★★☆☆
「問題」は、「解決」するために起こる。
解決の方法、考え方、行動の起こし方を学ぶために。
ひまわり畑 ★★★★★
ブリーフセラピーの新進気鋭と言えば、著者のことを思い浮かべる方は少なくないだろう。その監査イベント軽快な話し振りに、歯切れの良いと言うか、東京の粋とは違うのだが、きっぷの良さのようなものを感じるのは私だけだろうか。数多くのブリーフセラピーの書籍を訳し、また自身も出版なされているが、その著書自身をそのままの諸背はこの本をおいてはないだろう。とても心理療法やブリーフセラピーのことを、著名な方が書いているとは思えない文章だが、軽快なリズムとその文章を読み進めていくうちに、ブリーフセラピーの概要がつかめているような気がする。ただのエッセイを読むようなつもりで楽しむこともできるこの書籍は、話によると著者が最も出版を待ち望んだ本との噂も・・・・。誰もが楽しく読める、学びの書。是非ご一読を。
キヌリン発・読書便 ★★★★★
ミルトン・エリクソン氏をご存知ですか?素人ながらも、21世紀の心理学を引っ張っていってくれる方(亡くなられてはいるのですが)のように感じています。2回ほど、学校の授業として、氏の講演を拝聴したことがあります。よく憶えておりますが、モダンな外見とハンサムな森氏の外面にしびれただけでなく、演劇を長いこと堪能されておられ&優れた臨床心理士さんのために話の内容と展開とも、抜群にお上手でした。しかしながら、あまりにお話がオモシロ過ぎて、つい最近まで、東京大学医学部大学院を卒業され、現在も東京大学でご研究をされておられる、若いながらにスーパー・スキルをお持ちの臨床心理士さんだという肝心な情報を忘れておりました。大ボケです。この本も然り。大阪弁を交えながら、心理学&教育心理学の新しい在り方を教えてくださっております。もちろん、我々読者の日常生活に応用ができます。本を読んでそれを応用させていきたいものです。
いそがし屋 2008 ★★★★★
まさしく私の考えそのもの!!ぜひ読みたい未読の1冊です。買いました!読みました!今や私のバイブル的本です。
Straight Jab書店 ★★★★★
本書の内容としては、「問題」や「症状」をどう捉えるかにからめて、心理療法家やカウンセラーの姿勢(スタンス)に触れている。解決志向アプローチの具体的な記述は、後半に少し出てくるだけで、その前段階の話がほとんどである。でもこの姿勢(スタンス)の部分が、最も重要である。2005年2月1冊、5月1冊、12月1冊、2006年3月1冊売れました。
我進堂 ★★★★★
クライアントに臨むカウンセラーのスタンス。ものすごく大事な事が、関西系のネタをちりばめながら書かれています。かなり読み易い一冊。小生も爆笑しながら一時間で読破。カウンセラーを救うための本なのだ、と思いました。