インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

音楽の本質と人間の音体験

価格: ¥2,447
カテゴリ: 単行本
ブランド: イザラ書房
Amazon.co.jpで確認
音楽とはについての体験の重要さ ★★★★★
シュタイナーの音楽関係の話をまとめて読めるのはありがたいと思います。
内容は、目次のタイトル通り、音楽体験とは何か、音楽の本質とは何か、ですが、今日、いつでもどこでも簡単に音楽が聞け、また楽曲の分析なども事細かに進み、そして演奏家のテクニックも細かくなってきていますが、逆に音楽とは何か、音楽と音楽でないものの違いについては、むしろ曖昧になっていると言えます。写真やビデオが現実のものとは違うもので、そこには明確な差があるのに、教育現場を始め、多くの場面でそこにまるで差が無いかのような扱いが見られていますが、音楽についてはもっと曖昧で、現代人の感覚は鈍感になっており、音楽とそこから発生するイミテーションや投影像との区別が全くできなくなっているといえます。一つの例ですが、モーツァルトの曲を如何に細かくそして大きな視点から捉えても彼の曲の本質の秘密はほとんどわからない、それはなぜか、ということが、この本からはわかると思います。
本書の内容は多くの音楽家にとっては貴重な内容ではないでしょうか。