インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

歌でおぼえる古典文法・文学史 (河合塾SERIES)

価格: ¥1,200
カテゴリ: 単行本
ブランド: 河合出版
Amazon.co.jpで確認
覚えやすい ★★★★★
はじめ、堀内賢雄さんと河原木志穂さんのテンションの高さにびっくりしましたが、歌自体は覚えやすいです。多少早口言葉みたいになる部分もありますが、何回も聞けば慣れてきます。
識別の歌もあって、試験の時は助かると思いますよ。
ただ、助動詞の活用の歌はありません。個人的に入っていて欲しかったですが、助動詞の活用は数が多過ぎるので仕方がないですね^^;
とにかく回数を聞けば自然と覚えられると思います。
古典文法が苦手な方は手に取ってみてはいかがでしょうか。
識別の歌… ★★★★★
よく学校の古典の先生が助動詞等々を歌にして覚えさせていた事だと思います。
なので、できる箇所は自分の覚えた方法が一番良いと思います。

しかし、一雄先生の歌は学校の先生がやらないような「識別の歌」まで掲載されています。 この識別の歌だけで試験では(特にセンターなど)文法問題が瞬く間に解けることが多いので、その分の時間を他に回す事ができます。

センター国語ではこの省略できた時間がたとえ数分でも違ってきます。


一度書店で目を通してみたらどうでしょう?
他の方が書いてなかったので… ★★★★★
手短かに言うと、CDの中で歌う声優さんの御二人がしっかり仕事してます。(ゴロゴの方とはえらい違いですね)
堀内賢雄さんと河原木志穂さんです。歌の前に、堀内さん演じる講師と河原木さん演じる生徒達(一人で何役も)が教室で会話したりしてドラマCDに近いですね。

びっくりしますよ。

問題が載ってないないので薄いですが、文法の解説は必要な物はしっかりと載っているので授業には十分です。
最後に鈴木先生が解説しながら授業と同じ様に歌います。正直声優さんの方はテンションが高すぎるのでこっちの方が聞きやすいし歌いやすいです。

あとは鈴木先生、ギター上手ぇなぁっていう感じです。
すばらしい本 ★★★★★
どんなに理解しても、覚えられないといずれ挫折すると思う。
特に、古文は日本語なので、英語のように「記憶する」という覚悟が薄いため
いつの間にか、わからなくなる。

本書は、一番大切な記憶させる歌があるので、覚えやすいです。
大切なのは、恥ずかしがらずに歌を歌うこと。
ちょっと、無理な歌詞もあるけど、絶対に歌えるようになります。
そうすれば、このほんのすばらしさを再確認するでしょう。
頭に入りやすい!! ★★★★★
耳になじみやすい曲ばっかりなので、覚えやすいです。
とくに、尊敬語の歌には助けられました!!