インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

自閉症 成人期にむけての準備―能力の高い自閉症の人を中心に

価格: ¥2,835
カテゴリ: 単行本
ブランド: ぶどう社
Amazon.co.jpで確認
大変有用である ★★★★☆
成人期の自閉症、
それもアスペルガーや、高機能自閉症
(2つはほとんど同じ概念だとして良い)
を対象にした本は極端に少なく、
これはその中で大変有用である。

ただし、自閉症についての理解という面では、
他の解説書に書いてあることの繰り返しも多いので、
それらを削除し、成人期の能力が高い人向けの本に
(知的能力に遅れが無い人向けに)
徹しても良かったのではないか。

ウタ・フリスの言葉
『自閉症が障害であるという事実は
免れるものではない。
もし凡俗を超えた天才というロマンチックな観念が、
能力の高い自閉症の人達が必要としている理解と援助を
受ける機会を奪うとしたら、それは悲劇である」
発達障害の問題は子ども時代だけではないから ★★★★★
子ども時代の発達障害に関するの本はたくさんあります。しかし,子ども時代をすぎても,生きにくさがきれいさっぱり消えうせてしまうわけではもちろんないわけです。その生きにくさが周囲にに理解されないのは,むしろ学校を卒業してからだと思うのですが,なぜか,青年期移行の発達障害に関する本は,圧倒的に少ないのが現状です。私は青年期以降の発達障害を持っている方々や家族の方々のサポートをもっともっと充実していかなければならないと考えており,本書のような本をずっと探していました。まだ本人の年齢が小さいと,あまりぴんとこないかもしれませんが,本書でも指摘されているように,一生涯を見た上で子ども時代に何をするのかが大事なので,この本は発達障害の子どもさんをお持ちの保護者の方々と,学校の先生やお医者様など,サポートに当たっておられる先生方には,ぜひご一読していただきたいと思います。
とにかくいろいろな問題を扱っている。 ★★★★★
3つ組の障害+違法行為問題や性の問題など自閉症に関する広い問題を取り上げている本。
「成人期にむけて」というタイトル通り、具体的事例はほとんどが20歳など、大人が起こしていることを挙げている。
幼児の頃からの指導がいかに大切か思い知らされる本。