インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Now

価格: ¥993
カテゴリ: CD
ブランド: Atlantic / Wea
Amazon.co.jpで確認
一番好きなアルバム ★★★★★
 今回、アトランティック60周年を記念してのアレサのアルバムが3枚リマスターされ、リイシューとなりました。どれも重要なアルバムばかりですが、私の一番のお気に入りはこのアルバムです。「あなただけを愛して」も「レディ・ソウル」も素晴らしい名盤なのですが、ロック好きの私にとって一番親しみやすいのは、このポップなアルバムです。
 発表当時は、ポップ過ぎるとの批評もかなりあったようですが、今、聴くと本当に元気になる楽しいアルバムです。汗臭くない、素晴らしい躍動感に満ちた歌声を聴いていると幸せな気分になります。些細なことにとらわれがちな自分がばかばかしく思えてきます。
 未だ、アレサを聴いたことがないという方はこのアルバムから始められたらどうでしょうか、お勧めです。
 それにしても、このシリーズのリマスターは凄いものがあります。本当に目の前で歌われているような錯覚におちいります。是非他のアルバムもリイシュー願います!
堂々たるタイトル。後は信じるだけ ★★★★☆
この堂々たるタイトルを見れば、後はA.フランクリンその人を信じてついて行くだけ。それでは余りに無責任なコメントですので(^^;
ソウルファンの方の見方だと、ちょっとコマーシャル(ポップス)に走った作品として捉えられているかも知れないのですがそれはそれ。逆に私などは正直申し上げて[2]を狙い撃ちで聴いているようなもの(言わずと知れたB.バカラック作品)です。逆に、そこまで仔細に見て(聴いて)しまうのもよろしくないのでは?と思います。
多分に"歌い方"がそれっぽくなっているだけで、取り上げている曲などはS.クックであったり、サム&デイブであったり、、。
売れっ子になり、商業的にも注目されるのが宿命である以上、どこまで譲るかは本人と会社次第。でも私は大好きです。
肩の力の抜けたアリーサの傑作 ★★★★★
 クイーン・オブ・ソウル、アリーサの60年代後期の録音に悪いやつがあるはずがない。アトランティック通算4枚目のアルバムはホームリーなアリーサの写真のジャケット。そういえばこの頃日本でもタートルネックのセーターが流行りました。

 オリジナルとカバーが半々の構成。全体としては当時の言葉のソウルが殆どだが、ディオンヌ・ワーウィックの(2)が異色曲。これがまた涙もの。アリーサ流のアレンジにバックのコーラスも実にソウルフルな雰囲気があってすばらしい。有名な(1)(3)、アップのR&Bっぽい(7)(9)、ブルーズの(4)(6)、どれも相変わらずCDの音域を完全に突き抜ける歌声がすごい。思わず絶句。
 サムの大ヒット曲(5)もアリーサ風のアレンジだが、原曲の雰囲気も十分残している。サムのDVDでのアリーサのインタビューを思い出させる。有名な(8)はメロディーが魅力的で、最後の(10)はメランコリックで涙が出そうになる名曲。R&Bヒットチャートの3位までいったんですね。知らなかった。(6)(8)(9)でのボビー・ウーマックのギターもかっこいい。

 それにしてもこの時期にアリーサの生の歌を聞いた人は至福の瞬間を持てたわけで、なんとも羨ましいもんだ。