インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン

価格: ¥2,520
カテゴリ: 単行本
ブランド: 東京電機大学出版局
Amazon.co.jpで確認
すぐに役に立つeラーニング作成のための参考書 ★★★★★
この本はeラーニングの専門家が実際に役に立つコンテンツを作るために、ADDIE(Analyse, Design, Develop,Implement, Evaluate)モデルに基づいて各フェーズで何が重要であるかを事例をふんだんに盛り込んで解説しております。私が特に役立ったのは企画提案書作成の項目で、事細かくタイトルと解説がなされていたことです。次に設計仕様書に盛り込まれるべき項目も役に立ちました。次にどの様にして開発して行くか、実施上の注意は、メンタリングは等、全てそのまま役に立ちました。
平易で読み易い入門書という印象 ★★★★★
内容紹介に「IDの基礎理論からeラーニングならではの教育手法と学習環境デザインを詳解」,「インストラクショナルデザイン入門書」とありますが,まさしくその通りの内容が漏れなく盛り込まれており,語り口も平易で読みやすい.これからIDを学びたい,eラーニングを学びたいという人はまず最初に読まれるとIDのアウトラインが掴めてよいと思う.ただし,本書のバックグラウンドが一貫してガニエのID理論であることに注意を要する.この部分については他の書籍での補足が必要.