インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ノモンハンの真実 日ソ戦車戦の実相

価格: ¥2,100
カテゴリ: 単行本
ブランド: 産経新聞出版
Amazon.co.jpで確認
ソ連戦車研究の第一人者による定説を破る戦史 ★★★★★
 ロシア革命で赤軍を率い内戦の勝利に貢献し1925年赤軍の二代目の国防相に立ったミハエル・フルンゼに由来するペンネームをもつ、知る人ぞ知るソ連軍戦車研究の第一人者による戦史書。
 これまで一方的に日本側の大敗とされていた戦車の闘いを再評価する。多数のよく考えられた図版を活用し、また最前線で苦闘した日本軍将校の手記を要領よく引用し、またソ連崩壊後公開された資料を読み解き、日ソ双方の記録を比較対比し、日本戦車隊の奮闘・健闘を明らかにし、必要以上に細目にこだわらず、広大な原野で日々刻々変化した戦場を活写している。
 戦場での勝利を戦争の勝利に結び付けられなかったのは、ひとえに日本陸軍上層部の無能によるものであった事実が改めてよく解る。
 しかし、「元日本共産党員(除籍)が描く異色の戦記」という宣伝文句は本書の内容と価値にふさわしいのか、違和感がある。
最新のノモンハン戦再評価 ★★★★★
古是氏は雑誌(グランドパワー誌など)でノモンハン戦の実相について、従来の定説を覆す論考を発表されており、本書はその集大成と言えるでしょう。

「日本軍戦車隊」がノモンハンでどう戦ったか?旧軍戦車隊−が、第2次大戦前に一体どんなレベルであったのか?
(戦車隊の話だけではありませんが、特に強調しておきたい)
旧軍万歳でも、旧軍憎しに凝り固まってもいない、柔軟な視点(古是氏はソ連軍戦車の研究家)であの戦いを解説しています。
一般的に持たれているノモンハン戦のイメージが変わります。