インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ゆっくり発酵 バゲット&リュスティック (少しのイーストでつくるパン3)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: PARCO出版
Amazon.co.jpで確認
フランスパンマニア向け!こんなにバリエーションの多い本は他に見たことないです ★★★★★
きれいなクープに憧れて、「おいしい」と噂のこの本を購入しました。

【本について実感したこと】
・説明が明瞭
・写真つきで助かる
・作業ごとにコツが簡潔に書かれている
・初級と上級と2方法のレシピがあるので、パンの違いを実感できるし、チャレンジできて楽しい
・Q&Aでは理由がよく説明されていて、納得がいく
・粉の比較が面白い
・生地に織り込める様々な具が紹介されていて、素晴らしい!しかも日本人にぐっとくるコンビネーションのものもあるのが、余計に嬉しい。買って損はない
・必要な材料や道具の入手先も記載されているので、入手先をよく知らない人には役立つ

【このレシピで作るパンについて実感したこと】
・時間はかかるけれど、手間が特別にかかるわけではない
・ゆっくり育てたパンは、粉本来の味が楽しめる
・イーストが少ないので、パンの保存が長めにできる
・生地に織り込む材料を変え、様々なバゲットやリュスティックが楽しめるのがたまらない。パンに飽きがこないどころか、もっと次のを焼きたくなる

ということで、5つ星です。いつもクープがうまくできるわけではないですが、それでもチャレンジは楽しいし、いつも美味しいパンが焼けます!

初心者向きです ★★☆☆☆
とても人気がある様ですので、どんなものか?と気になり購入しましたが、やはり初心者向きの内容でした。勉強になる本としてのお勧めは、→です。パンの世界杯(ワールドカップ)―4人の応援団の美味しいレシピ (旭屋出版MOOK)
すごい本! ★★★★★
パン作りを始めて4ヶ月、どうもイーストの匂いは気になるけど、仕事をしながら天然酵母のパン作りは無理がある。ハード系のパン作りをしたいと思っていた矢先、本屋で偶然見かけ、装丁、写真の素敵さに購入してしまいました。発酵10時間?冷蔵庫?野菜室?イースト小さじ1/8?と驚くことばかりでしたが、本のとおりやってみると、びっくりすることにバゲットが焼けました。その美味しさにも感動。リスドォルを買ったり、とうとう著者おすすめの銅板まで注文してしまいました。少しのイーストでゆっくり発酵シリーズをもう1冊買い、ベーグルの本も参考にして作ったベーグルは、このあいだまで並んで買っていたマルイチベーグルそのもの(!)でした。オーバーナイトの発酵も、ライフスタイルに合っています。わが家のダイニングテーブルに、いつもこの2冊の本を置き、毎週毎週、美味しいパンを焼く幸せを楽しんでいます。
少しのイーストシリーズで一番のお勧め! ★★★★★
基本のバゲットとエピ、リュスティックは基本と上級を作りました。
とにかくレシピがすばらしい!素材を扱うときの気持ちが伝わってくるようでした。
生地をあまりこねない触らないレシピなので、シンプルでわかりやすかったです。
オーブンの中で勢いよくぷっくりと膨らんで、焼きたてはパリパリの音が出ました。
クラスト(パンの皮)もクラム(中身)もパリッとふんわりとして、今までで一番おいしく出来ました。
少しのイーストシリーズの中で特にお勧めの1冊です。
価値のある一冊です ★★★★★
パンレシピの本は数冊持っていますが、高橋雅子さんの本ははじめてです。
初心者向けの色々なパンのレシピ本にちょっと物足りなくなり、購入しましたが、買って大正解でした。
ちょっと価格が高めですが、内容は本当に濃く充実しています。
イースト少な目、長時間発酵の手法はもちろんですが、色々な粉の説明、数種類のクープの入れ方、フィリングも洋風あり和風あり・・・。
ハードブレッドに限らず、普段のパンにも応用できる本だと思います。

この一冊持っているだけで、過去の数冊分に値する感じでした。
作ったパンは、もちろんとっても美味しく焼きあがりました。