インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

単位が取れる量子力学ノート (単位が取れるシリーズ)

価格: ¥2,940
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
ただの単位本ではない,名著です。 ★★★★★
本書は量子力学の入門書です。

量子力学の入門書には「数式を除いて,量子力学の成り立ちや考え方の解説に終始した本」か「解説が難解でなかなか根気良く読み進めるのが難しい本」が多い印象があります。それぞれ長所や特色はあるのですが,1冊で量子力学の入門をまとめることに成功している本は,まずありません。

それに対し,本書は,タイトルこそ「単位が取れる」となっていて,一見すれば単位を取るためだけの本という印象ですが,量子力学の「考え方」の部分から,実際に数式を取り扱う所までしっかりと扱えており,入門書として,1冊で完結させることに成功している,素晴らしい本だと思います。
特に読者の直感への訴え方が非常に巧みで分かりやすいです。それでいて,実際の問題を解くのに必要な部分はしっかり取り入れ,演習でそれを身につけられるようになっており,この完成度は「見事」の一言です。

唯一残念なのは,ブラケットや摂動論以降の学習までは立ち入っていないことです。これ以上内容を増やすと,1冊の本の分量を超えてしまったのでしょう。是非続編を期待したくなる1冊でした。
量子力学を学ぶ人全てに読んでもらいたい,名著です。
この内容で、この速読性 ★★★★★
この本の良さはその速読性にあります。物理数学のごく基本的素養がある方なら
恐らく20時間程度で読み切れると思います。速読する事で頭の中に常にに読み終えた部分の量子力学のイメージを残しながら最後のページまで読み切る事が可能です。
さらに上級の本に移行してもこの本で得たイメージはきっと役に立つ筈です。
取り扱う内容も決してプアーではないにもかかわらず、速読を可能にした筆者の
頭の良さに敬服いたします。


物理科の人間以外で量子力学を計算したい人に最適です ★★★★★
量子力学を独習している1理系人間です。量子力学の本って啓蒙書(数式無しでもって言う奴)かそれを過ぎるといきなり物理科向けの専門書になってしまい中間が少ないように感じていました。この本はまさしく私のような中間層向けですね。大学初年度程度の数学の知識はあった方が良いです-必ずしも必要とされていませんが-。物理の人間でなくとも計算してみようという気にさせてくれる本です
斬新な解説 ★★★★☆
大学受験物理で有名な橋元淳一郎先生が物理を学ぶ大学生向けに書かれた、「単位が取れるノート」シリーズ第三弾。
今までの量子力学の参考書とは明らかに違い、解析力学を知らなくとも理解出来るように書かれている。これが最大の特徴。

量子力学の理論を延々と述べて理解させるのではなく、とにかくまず量子力学の問題を解くのに必要なシュレーディンガー方程式を導き、それを使っていろいろな問題をこなすことで量子力学を理解させる「演習型参考書」である。
いざ読むにあたっては、オイラーの方程式と2階の常微分方程式を解くことを要するので、これを知らない人は先にそちらをやってから取り組むといいだろう。
更に言えば、俗に「特殊関数」と呼ばれるルジャンドル関数やラゲール関数について予め知識があれば、なおスムーズに読み進められるだろう。