インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

がんばれ!ベアーズ特訓中 [DVD]

価格: ¥1,500
カテゴリ: DVD
ブランド: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
Amazon.co.jpで確認
   元マイナーリーグ投手で今はアル中のモリス(ウォルター・マッソー)は少年野球チーム・ベアーズのコーチを依頼された。いつも負けてばかりでまったくのダメダメなチームにうんざりのモリスだったが、チーム解散の決定を聞いて逆に発奮。かつての恋人の娘アマンダ(ティタム・オニール)や不良少年ケリー(ジャッキー・アール・ヘイリー)を助っ人に、チームの立て直しを図るが……。落ちこぼれ少年野球チームの再生と活躍を描いたスポーツ・コメディ映画で、その後シリーズ化もされた大傑作。当時人気だった少女スター、T・オニールの可愛らしさも手伝い、笑って興奮して最後は少しほろりと感動する絶品のエンタテインメントに仕上がっている。音楽にはビゼーの『カルメン』が用いられているが、これがまた何とも効果的で昂揚心を巧みに煽ってくれている。監督は『白銀のレーサー』『タッチダウン』などのマイケル・リッチーで、間違いなく彼の代表作の1本。その後の落ちこぼれ奮発映画のほとんどは本作を踏襲したものとみてもよいだろう。(増當竜也)
私はPart1より実はこの「特訓中」の方が好きだ」 ★★★★☆
余りにも有名な前作から監督とエース(ウォルター・マッソー & テイタム・オニール)が交代し、顔ぶれ的にはやや見劣りするものの、物語としては前作同様、彼らのCharacterそのままにとっても楽しい内容となっている。

今作では舞台をCaliforniaからTexasはHustonに移し、Astro Dome(老朽化により今ではMajor Gameをやらなくなった。そういう意味では今作は貴重なFilmである。温故知新だなぁ)でTexas Championとの死闘?を繰り広げるわけだが、
Bearsは相変わらず駄目Team。
そこでケリー(ジャッキー・アール・ヘイリー)の元父親(ウィリアム・ディヴェイン)が監督に就任し、Teamを鍛え上げるのだが、この特訓Sceneが良いんだなぁ。
マッソーと違って、ディヴェインは野球経験があるのか、Coachぶりも様になっており、駄目Teamが見る見るうちに、それなりのTeamに変身してしまうのだ。
しかし実際は数人を除けば、どうしようもない下手糞連中だと思うけどね(例えば、遊撃手のタナーの一塁への送球はおそらく届いていないだろう)。
まぁそんなPlayぶりはどうでもよく、Lastはお約束の感動Sceneで幕。

他にケリーと父親との交流Episodeもベタベタした内容のものではなく、サラッとしているのが良いし、この父親が中々機転の利く頼もしい父親だから、見ていて好感が持てるんだなぁ。
End Creditで流れるThema Song"Lookin' Good"がこれまたPopなNumberで、この作品にピッタリ。

観ていて微笑ましいFamily映画の典型で、私はPart1より好きである。
それだけにPart3が余計だった...