これははずせない
★★★★☆
当時の旗本の生活や、用語を知るために、もっともいい事典です。
旗本の「戸籍」
死亡届のからくり
本家と分家の微妙な関係
厄介という存在
登城は馬? それとも駕籠?
なと、興味しんしんのネタがいっぱいです。
これ一冊で、旗本の全容がほぼ見えます。
家来を何人雇えるか?
という話では「300俵」「500俵」「900石」とそれぞれに説明があり興味ぶかい。
また、個人的には【主要人名索引】が、小説を読みながらすぐに引けるので、非常に重宝です。
現代の役所勤めとして、同情に堪えない話もいっぱいで、
あぁ、日本は昔と変わらないなぁと感慨にしたる部分も・・・・。
ただ、項目順という編集ではないので、知りたいことを探すのには向いていません。
索引もありますが、ルビがないので正しい読みがわからないものも。
こちらの事典が併用におすすめ。
イラスト・図説でよくわかる 江戸の用語辞典‾時代小説のお供に‾