インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

LinuxとWindowsを理解するためのOS入門

価格: ¥3,990
カテゴリ: 単行本
ブランド: 共立出版
Amazon.co.jpで確認
誤植? ★☆☆☆☆
この本の情報を鵜呑みにしていいのか疑問に思うところが多々ありました。
例えばビッグエンディアンとリトルエンディアンの説明でアドレスの振り方が逆になっているところがありました。一番がっかりしたのは、SRAM(Static RAM)を電源を切っても内容の消失しないRAMと語っているところです。これは専門家なら誰もが目を疑う記述です。

また、図の抽象度が高くて箱が並んでいるだけなので、何がいいたいのかよくわかりません。
コンセプトとしては良かったのですが… ★★☆☆☆
OSを理解する上で必要な範囲はほとんど網羅していると思います。
本書はタイトルにあるようにLinuxとWindowsの両OSを同時に解説しています。またプログラマの視点で書かれており、プログラミングの際必要になるOSの知識に焦点を当てるなど独自の特徴も出しています。

ここまでだと何となく良さそうだなと思われるかも知れませんね…。

ですが正直お勧めはできません。
まず、普段使わないような語彙が多用されており、個人差はあると思いますが非常に読みづらいです。加えて説明事態が非常に回りくどく(中には英語を日本語訳したような妙な感じの文章もあり)結局何が言いたかったのか分からなくなることもしばしばで…。また図を多用しているのですが、その図事態が分かりづらいです。

実質的な内容は300ページ程度の本なのですが、読み終えるだけで一苦労でした。
同じOSの入門書でも良書と呼ばれるものは他にもありますから、素直にそちらを購入されることをお勧めします。

入門書というよりは学校の教科書 ★☆☆☆☆
コンピュータの知識がほとんどない私にとって、この本に書かれていることはとても難しいものでした。
表現がとても固く、最初の数ページで読む気をなくしてしまいました。
題名にOS入門と書かれていますが、教科書のような固い表現に抵抗がない人向けだと思います。
入門書というよりは学校の教科書 ★☆☆☆☆
コンピュータの知識がほとんどない私にとって、この本に書かれていることはとても難しいものでした。
表現がとても固く、最初の数ページで読む気をなくしてしまいました。
題名にOS入門と書かれていますが、教科書のような固い表現に抵抗がない人向けだと思います。