インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

調理の基本大図鑑 ビストロ・マルシェ

価格: ¥8,190
カテゴリ: 単行本
ブランド: 講談社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 出版社名:講談社 発行年月:1998年11月 関連キーワード:チヨウリ ノ キホン ダイズカン ビストロ マルシエ ちようり の きほん だいずかん びすとろ まるしえ、 コウダンシヤ コウダンシヤ 2253 こうだんしや こうだんしや 2253、 コウダンシヤ コウダンシヤ 2253 こうだんしや こうだんしや 2253 プロのおいしいコツがこの一冊に!調理と食材にこだわった本格的料理書。和・洋・中・エスニック料理の基本ノウハウと逸品料理を収録。世界のナンバーワン・ソムリエに輝いた田崎真也が本書の各料理に合うワイン・タイプをアドバイス。 魚介料理肉料理卵料理野菜料理豆腐料理果物料理ご飯料理汁物・スープパスタ料理麺料理パン料理出し汁・ソースの基本スパイスの使い方ワインの楽しみ方ナプキンワーク調理道具図鑑料理用語解説
初心者の本ではない。 ★★★★☆
料理の作り方だけではなく,材料の選び方,出汁の作り方,調味料の種類,料理器具の説明などありとあらゆる事が書かれていて非常に勉強になった一冊。しかし料理をする時の分量などの欄に「適量」とだけ書かれている所もあり,才能のない初心者中の初心者である私にはおいしい物を作ることは出来ませんでした。分量を事細かく記載してある一般的な「料理本」で感覚のリファレンスを築いてから読んでみるとこの本の深さが少し分かった。自分の中ではスルメのような本という位置づけです。
目にも鮮やか、料理図解の基本書 ★★★★★
料理を仕上げるにはコツがある。調理と食材にこだわった本格的料理の基本書が本書である。
和・洋・中・エスニック料理の基本ノウハウと逸品料理が多彩に紹介されている。
 本書の特色を4点にまとめると
・食材別・調理法別にプロのコツが伝授されている。
各食材を造る、焼く、煮る、蒸す等、調理技法別に分け、そのコツが分かり易く紹介されている。
・調理のポイントをプロセス写真で示している。
調理の基本テクニックを、多数のプロセスをもとに、丁寧に解説している。料理毎にワンポイント・アドバイスがある。
・味の競演 一流料理人がオリジナル・メニューを紹介している。
和・洋・中・エスニックの一流料理人が家庭の味を披露。材料の活かし方や料理の仕方が示されている。
・食卓を楽しく彩るもてなしの工夫がなされている。
デザートのフルーツが華やかになるカッティングテクニック、美しい盛り付け、ナプキンワーク等。基本、飾り切り、ジャム、シャーベット、アイスクリーム、果実酒まで。
 大型カラー本で写真満載、解説が行き届いている、分かり易さと奥行き。ビギナーから熟練まで使える楽しみの詰まった料理満喫本。
初心者にも無理なく本格的なものまで網羅する良書 ★★★★★
色々な料理本がありますが、この本は書店で見るどの本のなかでもひときわ厚いものですが、一冊購入する価値のある本です。えてしてこういう本は、名ばかりのものであったり、本格的すぎたりするのですが、かなり基本的なことがらから解説されている良書で、執筆者もしっかりと気合を入れて書いているとわかるものです。どれもおいしい料理ができあがります。和洋中、アジア、の基本料理はたいていカバーしてあり、またちょっと創作のようなレストランオリジナルレシピも含まれており内容的にかなり満足度が高いです。あれこれ買うなら、一冊中古でもよいので買ってみてください。
専門書サイズなのに本当の基本から網羅されている。 ★★★★☆
基本書にもお目にかからない目玉焼きからサンドイッチから普段料理が満載。
魚介類を例にするなら、魚のさばき方、各種造り、部位の活用、干物、燻製、いろいろな貝の扱い方、目利き、保存法から各種調理、逸品集まで載ってます。
他、ソース各種からパスタやうどん生地、果物なら基本、飾り切り、ジャム、シャーベット、アイスクリーム、果実酒まで。調理道具、さらにワインの選び方からいろいろなナプキンの折り方まで網羅されているので、頭に浮かんだ料理はこの1冊にだいたい書いています。だから、コツもちりばめられています。切り方、盛り付けでも召し上がる人には差が出るもの。
大多数のページはカラー本で、写真満載。表紙やサイズからは想像できないわかりやすさがあります。ビギナーから熟練まで使える本。
前の方が書かれていますが、私ももし料理本を一冊に絞るならこれだと思います。
なお、2冊目はシリーズの材料の専門書がおすすめになります。疲れたときや自分がより興味がある分野を補う料理本は、薄くて小さい本でもいいですが、料理の壁に当たったときはこの2冊が助けになります。
料理の本はこれ1冊でOK ★★★★★
 いろんな料理の本を持っていましたが、今ではこの本ばかり利用しています。
 素材別に、種類や鮮度の見分け方、基本のさばき方、和洋中の代表的な料理のレシピが写真つきでわかりやすく解説されています。
 また、有名料理人のレシピやコツもあり、日常の料理から、おもてなし料理まで幅広く対応できます。

 ちょっと高いですが、その価値がある内容だと思います。