インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

システム英単語 Ver.2

価格: ¥1
カテゴリ: 単行本
ブランド: 駿台文庫
Amazon.co.jpで確認
キムタツのおすすめ英語学習参考書 ★★★★☆
単語を覚えるコンセプトは「ユメタン」シリーズと同じで、フレーズごと覚えてしまおうという単語集。ただしフレーズは英作文対策としてはあまり向いていない。別売になっているCDを使うことで、効果はアップする。
英語学習堂 ★★★★★
【中級者用】例文を短くしたりといった工夫がされていて、効率的な記憶が出来る様になっている。確かに、大学受験と言う限られた時間の中で最大の効果を出すためには有用な書籍。各自の好きな書籍を選べば良い。ただし、選んだ本をやり遂げなければ効果がないのは、どの本を選んでも同じ。
Petit★Princess ★★★★★
大学受験に必要な単語本と言えばコレ!!この一冊で私立~国公立まで使えます。何と言っても使いやすい★現在色々な塾でも採用しています。
旭日昇天 ★★★★☆
単語、意味のセレクトが抜群に良い
ミニマルのみ
受験生応援書店 ★★★☆☆
まずは単語を覚えることが先決。ミニマルフレーズは覚えやすくて頭に残りやすい。
塾会 大学受験総合サイト ★★★★★
非常に良く整理されていて、収録されている単語の質も高く、トップレベルの単語帳といえるでしょう。ベーシックと普通のがありますが基本的に二冊やる必要はないです。目安として、今まで学校で英語を頑張ってきた方は普通の方、学校の英語もいまいち良く分からない方はベーシックをお薦めします。基礎単語が抜けていると受験において致命傷になりますので基礎に少しでも不安がある方はベーシック編をやりましょう。ベーシックでもその後の勉強法次第でいくらでも英語力は伸びるので、とにかくまず基礎を固めることをお薦めします。
taniの書店 ★★★★★
英単語といえばこれ。高校入学祝に買ってもらう。早ければ早いほど良い。毎日コツコツ覚えていく。
新鮮なお店 ★★★★★
おすすめ。データに基づいて作られているそうなので信頼できる。
恋をするより語彙を増やせ!! ★★★★★
″ミニマルフレーズ″で単語を覚える。覚えやすさは◎
ペカチュウ本屋 ★★★★☆
Duoの単語のカバー用にはこれをオススメします。Duoが終ればかなり単語力がついているので本書を終らせるのには時間はかからないでしょう。ポイントとしてはミニマルフレーズによって頭に入りやすくなっている、派生語が網羅的でなく受験で出るものだけを取り扱っているというとこでしょうか。
多趣味壮~本店~ ★★★☆☆
DUOよりおすすめ。私はこっちで受験を乗り切りました。大学に入った今でも役に立っています。
多趣味壮~本店~ ★★★★★
DUOよりおすすめ。私はこっちで受験を乗り切りました。大学に入った今でも役に立っています。
鶴亀堂 ★★★★★
ただ単語とその意味が羅列してあるだけの単語帳と違い、これはミニマルフレーズという短い例文が付いてるので大変覚えやすいです。単語だけでなくその用法なども覚える事も出来ます。受験生時代はターゲットとかDUOなど色々な単語帳に手を出したけど、このシス単が一番使えました。オススメ
受験屋 ★★★★★
このミニマルフレーズに感謝している人は数多いと思います。覚えやすく良いと思います。
大学受験支援 ★★★★★
大学入試用の単語集においてこれほど覚えやすいものはないでしょう。何といっても「ミニマル・フレーズ」覚えやすく、試験に一番出やすい形になっているのがすばらしい。語彙としてはこの本でほとんど大学の合格レベルに達するでしょう。
受験専門総合進学書店 ★★★★★
英語の勉強は単語に始まって単語に終わるといっても過言ではありません。単語集はいくつか出回っていますが、この単語集を好んで使っていました。最新の入試及び英語文献を具材に決定したという英単語の意味は非常に信頼がおけます。また「ミニマルフレーズ」という短文が載っていて、英単語を学習するときに非常に役に立ちました。
貧乏人の暇なし書店 ★★★★★
システム英単語は高一から使えて普通の大学ならば合格レベルまでもっていけそうなくらいの凄い本です。しかも覚えやすいし。【レベル】国立大学、私立大学受験
楽々堂 ★★★★★
とりあえず英語の基本、英単語。
この単語帳は比較的試験の出題率が高い順に並べてあるので、覚えたらすぐに使えるところが良いです。暗記って「こんなん覚えてもほんまに試験に出るん?」って思うとやる気が出なくなるんですが、その疑心が無いので暗記をあまり面倒くさく感じさせません。フレーズと一緒に覚えられてかなり便利&使える一冊です。
E参考書4丁目 ★★★★★
いざ単語を覚えてもその単語がどのように使われているかがわからなければ作文にはいかせません。そこで、お勧めするのがこの単語帳!「ミニマルフレーズ」と題された、本当に短い文が載っているので、覚えやすいし、文法的な注意点まで載ってあるから語法の勉強もできちゃうすぐれものです!
VワードのTKOプロジェクト ★★★★☆
■対象又は効果のある受験生=偏差値50以上70弱位まで。時間が限られた国立志望者用。
■メリット;1.前文が挑戦的なわりに、単語選択はオーソドックスで非常に的確。2.表記は見やすい。3.掲載単語を絞り込んでおり、時間当たりの効率重視なら素晴らしい。「絞りの的確さ」が売り。4.連語型での掲載なので応用がきく。5.派生商品充実。6.実績と評判は非常に高い。
■デメリット;1.難語と多義語は、やや弱い。早慶上智以上は、もう1冊、上のクラスの単語集もやったほうがよい(速読上級、データベース5500など)。物量勝負には向かない。2.例文経験に難。余った時間に長文学習必要。
■結論;非常に良書、名著であるが「崇拝」するほどではない。超一流大学を目指し、仮に単語集をこれだけにするなら、よほど長文訓練中から英単語を意識すべき。記憶しきれない人は、別途、語源学習やゴロあわせ法等を併用するといいでしょう。
【ボス・バーガー】 ★★★★★
英単語集の定番中の定番!巷で言う【シス単】とはこれのことです。もえたんや、DUOなどと違い、かなりの正統派。出る順で、大事なところから覚えられるものです。とても信頼の厚い単語帳です。    他にも、大学受験のための参考書をたくさん置いてあります。多くの受験生に使われている定番の参考書や、カンタンでわかりやすいオススメのものまで色々です。⇒【詳しく見る】をクリックしてどうぞ。
本の森 ★★★★★
単語集は色々あれど、これが最強・改訂版。
大学受験日本史の館 ★★★☆☆
高校受験時に「くもんの中学英単語1480」を使っていて、使いやすいと思った人にも超オススメです。
kori≠gori ★★★★★
ミニマルフレーズ、いわゆる単語と単語のまとまりを覚える。多義語も充実している。かなりおススメです!
お世話になっている参考書 ★★★★★
ターゲットに挫折した後買ったのがこれ。個人的にこちらの方が使えます。
余談ですが、カバーを外すと洋書みたいでいいです。
ココアパゥダァ ★★★★★
【単語集】とにかく頻度にこだわっている単語集。意味まで頻度順になっている。しかも短い例文・ミニマルフレーズのおかげで暗記スピードUP。ちなみに別売りでCDもある。
皇国ノ興廃 コノ一戦ニ在リ ★★★★★
受験英単語帳においてこれに勝るものはないと思います。はしがきを読めばわかると思いますが、辞書に載っている大切な意味ではなく、受験に出る大切な意味順になっており、例文も全て受験で一番出たものを使っております。そして、最後に多義語が180個あるのも素晴らしいです。先に多義語を覚えてしまう方が、受験では使えます。最近では、難しい単語の意味より、簡単な単語の意外な意味を問われることの方が多く、多義語を覚えた方が即戦戦力になります。
とんちんかん1F(参考書) ★★★★★
 basicが終わったらこれを完璧にして、受験英語はパーフェクト!
三笠堂書房 ★★★★★
言わずと知れた名著。ただ単語をおぼえるのではなく、短いフレーズの中で、頻出の形で覚えられます。ただ、そんな名著も私のような怠け者にかかると文脈で単語を判断するだけの本と化してしまいますがね。(^^;この本の一番の魅力は単語のセレクト。入試でのヒット率は全単語集の中でもトップでしょうね。
啓寿堂 ★★★★☆
無駄な例文を省いた画期的な単語集。
英文法番長への道 ★★★★★
改訂版はデータを更にパワーアップさせ、単語数は1868から1972、多義語は181から180になり、まさに完璧。語法も覚えられるシステムに勝る単語帳はハッキリ言ってないです!!                                       Basic版を終えたら、これしかありません。一時代を築いた「ターゲット」の時代は終わり、システム一冊で大学受験は十分。大学受験用英単語集としては、今出版されているものの中で最高の単語集です!大学入試に出た単語を実用的な表現(ミニマル・フレーズ)で4~6フレーズの形で覚えられ、多義語も豊富。第1章~第5章にわたる頻度順構成で、分量・質・見やすさ全てにおいて完璧なNO,1単語集と言える!!
BLUE MOON ★★★★★
受験用の中では番わかりやすく、効率的な単語集だと思う。
Natural Days ★★★★★
【入試レベルではイチオシ!】 1998年、1つの時代が終わった。このとき『ターゲット』は夕陽の輝きを見せていた。終わったのは言うまでもなく、『ターゲット』が『試験に出る英単語』を乗り越える歴史である。『システム』は、地方や公立高校ではマイナーだが、間違いなく一番的を射た内容となっている。出る単語だけでなく、意味まで頻度順。ダラダラした例文ではなく、口をついて出てくるミニマルフレーズが使いやすい。巻末の多義語も即戦力になります。//初版から7年、待望の改訂版が発売されました。単語数は1868から1972へ。今後10年間は最強であろう。//ごく基礎的な単語を覚えているという前提で使うこと。