あくまで美術書として
★★★★☆
用事の絵画が数多く掲載されており、ナポレオン関係の
美術書としては値段も手ごろでお勧めできる。
一方伝記としては内容が簡潔過ぎていまいちナポレオン
の軍事的、政治的天才性が伝わってこない。こちらに関心
がある人は他の本も合わせて読むことを推奨する。
入門編にしてももう少し内容が欲しい
★★★☆☆
ナポレオンに関して知りたいと思い購入したが少し物足りない。
1ページにほぼ必ず戦闘やナポレオンを描いた絵画等が載っていて(見開きも多々あり)
全体の紙面のかなりの部分を占めている。その為1ページあたりの文章量が少ない。
各絵ごと、その隣接したスペースにコメントが添えられている。
絵画の内容等わかり、ありがたいのだが、都度本文を読むのを止めてそのコメントを読むのが面倒。
本文の分量が多ければ気にならないと思うが、本文の分量が少なく、
2ページ、3ページとどんどんページを繰っていくことになるので、
本文をずっと追いかけて行きたいのに、コメントを読む為に頻繁に流れが中断される感じ。
コメントだけあとで見直すようにしたら良いのかも知れないが。
内容はナポレオンの生涯を簡潔にまとめているが、
もう少しそれぞれの戦いでのナポレオンの戦略だとか、踏み込んだ内容が欲しかった。
年表を追うようなつもりで掻い摘んでナポレオンの軌跡をたどりたい、
視覚的に当時の様子を知りたいというような向きには良いと思われるが、
本気でナポレオンの業績に関して知りたいと思う向きには少し物足りなさが残ると思う。
とくに本の金額を考えると、そういった思いを強くした。
カラー写真等多いので、その分、高くなっているのだろうが。
こういうナポレオンの本もあるのか
★☆☆☆☆
全体を通して感じたのは、やけにナポレオンを卑怯な感じにまとめてあり、書く人に
よってこのような書かれ方もするのかと驚いた。 また中の挿絵などのナポレオンも
ずんぐりむっくりの胴長短足の人物として描かれており、表紙の絵とはずいぶん異なって
いる。 ナポレオンファンとしては納得がいかないが、内容は細かく多岐にわたっており
色々と興味深い。 たぶんこの本をそのままフランス語に訳しなおしてフランス人に
読ませたら国際問題になるのではないかと思えるが、ナポレオンに攻め込まれた国の人が書いたらこのようになるのかもしれない。 ナポレオン以外の絵はとてもきれいで美術本のよう。
感じ方は人それぞれだと思うが、私は憤りをおぼえた。
それにしてもなぜ最近の日本ではナポレオンに関する本がほとんどないのだろうか。
そういった意味では内容を鵜呑みにしないのであれば、是非購入をお勧めしたい。
入門編として非常に良いです。
★★★☆☆
ナポレオンを知りたい人にとって入門編として優れていると思います。
ナポレオンの業績とフランス史の動きが分かりやすくコンパクトに書かれており、要所が押さえられていると思います。挿入されている絵や写真も史実をリアルに伝えており効果的と思います。
ナポレオン本の定番
★★★★★
ナポレオンに付いてかかれた本は数あれど、平易で簡潔な1冊にまとめられていて、充実した内容の本はそうないだろう。ナポレオン入門の最適の本だと思う。ビジュアル的にも美しく、絵画の実物をフランスまで見に行きたくなる。