インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ニューヨーク日本人教育事情 (岩波新書)

価格: ¥819
カテゴリ: 新書
ブランド: 岩波書店
Amazon.co.jpで確認
バランスのとれた有益な情報が満載 ★★★★★
ニューヨーク周辺に住む日本人がどのような小・中・高校教育を経験しているかをさまざまな視点からレポートしている好著.日本人の子供が通う現地校,補習校,日本人学校,塾について,それぞれがどのように機能していて,どんな長所・短所があり,どんな問題を抱えているのか,そしてその問題に対してアメリカ当局と日本政府,コミュニティがどう対応しているかがとてもよく分かる.かなり豊富な取材をしたのだろうと思わされれる内容で,多様な事例・ケースが紹介されており,とてもよいバランスに仕上がっている.

アメリカへ行けば子供は苦労しつつもアメリカ文化と英語に適応して,バイリンガルになり,ステレオタイプ化された帰国子女候補や国際人の卵になる,という通説が単なる思い込み(幻想?)に過ぎないことを具体的に説明しているのは本書のユニークなところ.子供の抱えるストレスがどんなもので,その結果精神的に不安定になった例も数多く紹介されている.また,日本からアメリカに来たら現地校が受け入れてくれるのは当然だと考えることが,ときには現地住民にとって傲慢な態度に映る,という議論は,より多くの日本人が知るべきテーマだと思う.

素顔の帰国子女 ★★★★★
自分の体験と重ねながら一気に読みました。
一般的な帰国子女のイメージと実際の帰国子女の間には
大きなギャップがありますが、この本の中にはそのままの
素の帰国子女の生活があります。
ステレオタイプや理想を押し付けた勝手な分析でもなく、
おおげさに色づけされた体験記でもない、
ありそうでなかったバランス感覚の本です。