インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Dr.岩田の感染症アップグレード(第2巻)-抗菌薬シリーズ- ケアネットDVD

価格: ¥5,658
カテゴリ: 単行本
ブランド: ケアネット
Amazon.co.jpで確認
教材 ★★★★☆
教材として、とてもいいDVDでした。
保管状況もよく、満足でした。
研修医にはありがたい教材です ★★★★★
最高の教育教材です。とても為になります。

そもそもこのようなことは、学生時代の基礎教育で教えてもらいたい事、と思う今日この頃です。
研修医や医師の目指される学生の方には、買って損のないDVDです。
研修医にはとてもありがたいDVD ★★★★★
…抗生物質って使い方が、ほんとうに、難しいです…。
抗生剤は限りある資源。下手に使うと耐性菌がどんどん出てきてしまうし…
医学部の授業では「微生物学」は習っても、「抗生物質学」は習いませんからわけがわかりません(まあそもそも、現場的な薬の使い方は授業じゃ習わないし)。
で、僕の研修の中では、MRさんにもらったサンフォードとか、スペクトル一覧表を参照しながらしどろもどろに手探りで抗生物質を使っているのですが、このDVDで、非常に頭がスッキリしました!
岩田先生出演 すごい! ★★★★★
すごいの一言。今まで誰も答えてくれなかったST合剤やアミノグリコシドの使い方が分かりやすい。適当に投与していた抗菌薬だが,選択の幅が広がった。ニューキノロンの使い方も常識を覆すもの。知っておかないとやばい。
本物の感染症講座 ★★★★★
近ごろ緑膿菌の耐性菌で死者が出るニュースがあったが、カルバペネムなどがむやみに使われているのが容易に想像でき、著者の指摘が現実になっていることに不安を覚える。日本には本格的な感染症の講座がなく、現場に立ち向かう医師は右往左往してしまうのが現実だ。致命的な間違いを犯す前に見ておくことをお勧めする。