インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

「出雲」からたどる古代日本の謎 (プレイブックスインテリジェンス)

価格: ¥1
カテゴリ: 新書
ブランド: 青春出版社
Amazon.co.jpで確認
本当の黄泉の坂は? ★★★★★
古事記には「イザナギが黄泉国の軍団を振り切った黄泉比良坂(よもつひらさか)は出雲の伊賊夜坂(いふやさか)のこと」と記されています。
でも、出雲風土記には黄泉の坂、黄泉の穴は出雲郡の宇賀郷にある、と記されています。
「本当の黄泉の坂は?」。この疑問に本書は見事な解説をしてくれています。
風土記から読み解く「出雲」 ★☆☆☆☆
 本のタイトルと内容は一致してないと思う。レビューのタイトルが適切と思われる。
 内容は、今まで古代の出雲は日本書紀や古事記などを中心にして論じられてきたが、著者は出雲を初めとする各地の風土記から出雲の古代を論じてみたというものである。

 とはいっても、出雲以外の風土記に出雲の記載は少ないのでどうしても出雲国風土記に頼らざるを得ず、およそ8割がたご当地風土記にたよる結果となり、新鮮味に欠けたものとなっている。
 加茂岩倉遺蹟や荒神谷遺蹟の青銅器については、さすがに風土記にはたよれず考古学の成果の話題に留まっている。

 全体を通して新鮮味のある内容はなし、考察が一面的すぎて思慮に欠ける。アマチュアの古代史ファンならこれでも良いかも知れないが、税込みで790円近く払ったのだから、もっと多角的に考察したものにして欲しかった。
 改訂版か値下げを期待したい。