インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Jazz Chants Old And New

価格: ¥4,408
カテゴリ: CD
ブランド: Oxford Univ Pr
Amazon.co.jpで確認
全体像の提示と書籍の位置づけをより明確にしたい ★★★☆☆
敢えて辛口の評価をしたい。米国の某著名ビジネススクールにおいては、留学生が米語のリズム・ストレス・イントネーションを学ぶのにこの書籍が推奨されているという。書籍では1曲ごとにNOTESという項目で、この曲で学ぶべきポイントが簡潔に記載されている。しかし、この書籍を最後までやり切った時のゴールイメージが見えてこない。言い換えれば、米語のリズム・ストレス・イントネーションで学ぶことはどれだけあり、この書籍をやればどこまでできるようになるのかという質問にこの著書は答えていない。別売のCDと本書籍を合わせた費用及び本欠陥を踏まえると評価について総合的には中立としたい。但し、米語を楽しく学ぶという観点から言えば高評価だろうと思う。自分に子供がいれば、子供と一緒にリズムに身を委ね、楽しくフレーズを口ずさむ姿が目に浮かぶ位である。
使いこなせないみたいです。 ★★☆☆☆
音楽を聞くように、・・・。
私にリズム感がないのか、私にはちょっと合わなかったです。
アメリカン・ジョークが最高! ★★★★★
聴いてみるまで、どんなものか良くわからなかったのですが、ジャズのテンポに乗ってアメリカの掛け合い漫才(?)をやるバージョンと、良く知ってる曲の替え歌バージョンの2つがあり、合計60曲が収録されています。英語自体はとても簡単で、英語をある程度聞き慣れた人には簡単に聞き取れるでしょう。1曲1曲”落ち”がついていて、聞いているだけでとても楽しいです!ただ、これは英語の学習になるのかな?使えるフレーズもたくさんあるけど。。。

私個人としては、音楽とリズムに乗って踊るのが大好きなので、買って大正解!と思いました。リズムに乗るのが好きな方にはお勧めです。普通の会話を聴くよりも頭に入りやすいと思います。ただ、出てくるフレーズが限られているので、体系立てた学習はできません。こんな言い方があるんだ~って思うだけで終わっちゃいそうです。(実は私は本の方を買ってないので、もしかして本には学習法が書いてあるかも?)

楽しく学べ、体に身につく ★★★★★
日本人学習者が一番の苦手とする英語のリズムと口語表現を、楽しく軽快なJAZZのリズムに乗せ体に覚えさせようという狙いの教材です。会話形式になっているため効果的な会話練習になります。一番の長所は、60曲もあるテーマごとに、そのテーマの狙いとする会話を繰り返し繰り返し連呼されるため、自然に耳・口・体で覚えてしまうことです。実際に体験するとその効果に驚かれると思います。曲も楽しげで耳に残ります。どちらかというと大人の学習者向けかな?と思います。子供さんには児童用のシリーズ(童話など)があるようです。残念なのは、冊子とCD,カセットが別売りなこと。ただSelf studyに使用するのであれば、難解語が無いので冊子が無くとも、音楽からでも十分に聞き取れると思います。聞き流すのではなく、聞きながら考えることが最も効果的な利用法になると思います。
リズムに乗ろう! ★★★★★
 この楽しい本を知ったのは去年大阪で持たれたこの本の著者であるCarolynさんが来られてlectureと実際にkeyboardを使っての演奏を聞いたときでした。即興でまた私たちのよく知っているmelodyにあわせてすばらしくノリのいいテンポで歌ってくれたときでした。もうすぐに之を買いたいと思い帰りに書店に寄って本とC.D.を求めました。あるところで私自身大人の方たちに初心者英語を教えて楽しむ者ですが之をやったとき皆さん曲がかかりだすと身体を揺らしたり首を振ったりしてずいぶん反響がありこれは絶対最後までやりぬくぞ!と励まされその後lessonのたびに皆さんと楽しんでいます。
 kitchenにいるときもこれを聞きながらお料理すると楽しくて
お台所仕事が全く苦にならないのです。おためしになっては?