インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Best Little Word Book Ever (Little Golden Book)

価格: ¥320
カテゴリ: ハードカバー
ブランド: Golden Books
Amazon.co.jpで確認
   ケニーやキャシー・ベア、そしてビジー・タウンの友だちが、町や農場、歯医者さんや雑貨店、キッチンやサーカスなど、いろいろな場所にあるものの名前を教えてくれるよ。
プレゼントに☆ ★★★★☆
この値段でこの内容は確かに買いですが、スキャリーの他の絵本(特に分厚いもの)を持ってらっしゃる方は注意。内容被ってます。

プレゼントには最適かも。
ハックル達がとってもカワイイ! ★★★★★
大きめのWord Bookも購入しましたが、あちらにはハックルなどなじみのキャラクターが出てこないのですが、こちらの絵本はなじみ深いキャラクターがカワイク描かれています。
本自体は薄く、持ち運べる携帯用ですが、中身は充実しています。
家の中、車、スーパーマーケット、農場、船、身体・・・など、英単語と共にカワイイイラストが描かれています。
大きめの物より、イラストが新しい感じがして、私はこちらの方が好きです。
携帯用にはいいけど ★★★☆☆
売れている順位で買ったけど、大きいハードカバーの魅力に比べるといまいちに感じた。鞄にいれて出先で見せるにはいいかもしれないと思いました。値段も安いので後悔はしていないけどやはり携帯版かな。スキャーリ-の魅力はある程度大きい絵本の方が発揮されると感じました。
アメリカの生活も垣間見ることも・・ ★★★★★
ハックル、ローリー、愉快な仲間たちが、登場して、うちでは英語絵辞典のようにして隅から隅まで楽しむことができました。
絵を見ながら英語で説明するのに飽きてきたら、「・・はどこ」「WHERE IS A ~?」、単純に私が指差ししてそのものの名前を子供に言わせたり、何回してもあきません。

子供が全部覚えようったって、エッグビーターやファイヤプレイスなど私たちの生活に馴染みのないものまでありますから、卵をたくさん食べるからこんな機械でかき混ぜるのよ!?とかお箸がないからかな?とか、家の中で火を燃やすなんてすごい!とか衣食住、買い物、乗り物アメリカでの生活を垣間見ることができます。それでいて、ポテトはサックで買うんだとか、パンはこんな長いローフ、砂糖はボッ!クス、グラス一杯のと言う表現や生活の違いを感じることができます。

子供は自分の生活と照らし合わせながらも、ハックルの世界であるビジータウンを理解していっているようです。

かわいいけど。 ★★★★☆
簡単な英語での説明があり、絵の下には単語が書かれています。大人でも「これって何ていうの?」と思うような単語がいくつもありました。

子供と一緒に絵を眺めて「これ○○だね。」などと会話をするにはいいと思いました。ただいくらWORD BOOKとはいえ各ページにほとんどつながりがないので、もうちょっとストーリー性があったほうが子供も本に入りやすかったかな。