仕事ができる人の共通点ともいえますね
★★★★★
本書は受験に向けて効率の良いお勉強の仕方を記述しているものですが、私は会社経営をしている立場なので視点を「仕事」と置き換えて読んでみました。
既に体得されている方はよく理解できると思いますが、自身が持っている最高レベルの効率と内容を上手く引き出し、バランスよく習得する事が出来た体得者は、その後に他の分野でもその経験がおのずと生かされ、より早く確実に成果をだせる事と思います。
本書はそのお手伝いとなる多くの参考事例を挙げておりましたから、良いと言われることは何でもやって挑戦してみれば、まだ隠れて出し切れてないご自身の能力を発揮する方法が見つかるかもしれません。
受験はとてもいい経験だと思います。
良質な受験生活で体得できたその経験は、社会に出たときに本領を発揮します。
その時の方がむしろ楽しみですね。
受験に係わる方はそうですが、社会人の方もちょっと読んでみてください。
受験生と受験生の親には最高の本だと思う
★★★★★
受験生だけでなく、一緒に受験を考えようとする
お父さん、お母さんにも、非常に役に立つ本だと思う。
受験生の親がいかに子をサポートし、合格に導けるかがこの本にはあった。
「問題の見直しは、最後ではなく問題を解いたあとでするのが
良い」など、私たち大人でもへぇ〜と思える部分もある。
子供が受験する際にはまた読みたい。
効率の良い勉強法がわかりました。
★★★★★
人に買った本でしたが、
自分の資格の勉強にも役立ちました。
短時間で効率よく頭に入る勉強のコツが
いくつも紹介されていて実践するのが楽なものばかりだったので
暗記が苦手な私としては助かりました。
中でも忘却曲線の話は目から鱗です。。。
実際に勉強した事を本の中で書かれていた時間内に思い返すだけでも
こんなに効果があるものなんですね。
勉強中の方にはオススメの一冊です(-∀-)
熱くなれる本です!
★★★★★
まず、表紙の2人の腕組みしている写真が熱い!
2人の著者が受験のプロであることは言うまでもないが、単なる受験本ではなく、
Positive思考にさせてもらえる人生においても必要な本と言えるだろう。
自分自身は今のところは受験をする予定はないが、この本を読むとすぐに実践したくなる衝動にかられるのは自分だけであろうか???
もしかすると、小学生にとっては文章が堅いのかもしれないが、
中学受験を控えた小学生の子供を持つ親が読む必読の1冊となるのは間違いないと思われる。
自分自身の愛読書の1冊に加えたいと思う☆
受験生(将来の受験生)を持つ親として大変勉強になる一冊
★★★★☆
「難関校に合格するためには、効果的な勉強を効率的に、
要領よくやることが大事」と教えてくれる、価値ある一冊。
受験で結果を出すために大事な、
・計画のやり方
・日々の勉強方法
・生活習慣
・時間の使い方
・本番での結果の出し方
を詳しく教えてくれる。
著者のお二人とも、受験に関してはプロ。
自らの体験談だけでなく、実際に生の生徒を指導すること
で見えてきた「勝利の方程式」がふんだんに織り込まれて
いる。
結構「え?」と思うような意外な主張もあるが、よく
考えれば納得できるものだった。
私自身は、これから受験を控える親として読ませてもらったが、
ためになる「考え方」がいくつもあり、とても勉強になった。
ひとつ指摘するとすれば、生徒に読んでもらうためには、
もう少し柔らかい文章の方が良かったかもしれない。
いずれにしても、受験を考えている人、受験生本人、
受験生を子に持つ親としては、購入して読んでおいても
損はない一冊。