インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

新世紀エヴァンゲリオン碇シンジ育成計画 (04) (角川コミックス・エース (KCA148-4))

価格: ¥567
カテゴリ: コミック
ブランド: 角川書店
Amazon.co.jpで確認
なんたる学園コメディ ★★★★☆
まさかこの本からエヴァに入る人は居ないと思いますが

もし居たとしたら本編は見ない方が良いかもしれません。


なんとも気だるいマンガでして、「あー青春だなー青臭いなー」的な目で見てます。

ゲンドウが面白キャラになってたりアスカママの元気な姿が見れたりします。

本編で少し気落ちした人向けの息抜きマンガですかね。

申し訳程度に出てくるゼーレの人たち、申し訳程度にすら出てこない副所長とその他。

これからどうなるんでしょうか。
ベタベタだが・・・ ★★★☆☆
このシリーズを読むと、本シリーズを読むのが怖くなりますね(笑)
ベタベタの学園物ですが、こういうエヴァシリーズもいいです。

ただ、アスカにレイとのキスを問い詰められたときのシンジの態度が解せないです。
アスカが勘違いしてたとはいえ、実際には別の場面でレイとキス(形の上では)
してるんだから、シンジはもう少し動揺してもいいんじゃないかなぁ。
あれだけとぼけられるならもう育成終了?という気がするけど。

そういうわけで、少しキャラの心理描写がもどかしいですが、
そういうのを含めてサラッとニヤニヤ読みたい人(笑)にはお勧めです。
アスカ Strikes Back! ★★★★★
レイに負けるものか、という意気込みがアスカを燃えさせる…

というわけで、アスカ反撃の章です。アスカ好きな方は気合が入るのではないかと (^o^)。

謎が2つ。

1) シンジ君はいつ「育成」されているのか…
特に何もしていないのに、周囲がガンガン動いている感じがします。

2) で、この話、どこへ行くのでしょう?
どこにも行かないとなると、しょぼい少年が、何も成長していないのに、
なぜか周りからモテる…というケッタイなお話しになってしまいます。

ちなみに、アスカのカーちゃんが出てきます。むー、こんなカーちゃんからアスカみたいな娘が育つのか…そこも微妙に謎だなぁ。
遂にアスカの反撃です! ★★★★★
この巻ではシンジを巡るレイとアスカの戦いが今までに以上に激化します(笑)

内容はシンジたち3人だけでキャンプしたり、お花見したりとイベント盛りだくさんです(なかでもバレンタインの話は必見ですよ)。
また、レイとシンジがキスしたと勘違いしたアスカが遂に…

とにかく今まで劣勢だったアスカがレイに肩を並べる勢いで行動しまくります。
今回は表紙もアスカだし、アスカファンは必見ですよ(もちろんレイファンも)。
お約束のサービスシーンもてんこ盛りですし、巻末にオマケマンガも付いてます。
盛りだくさんな内容で堂々の☆5つです!
個人的お勧めは番外編(笑) ★★★★★
 収録内容
STAGE22
 碇所長の提案でシンジ達3人は無人島で訓練?でサバイバル生活をすることに・・・
STAGE23
 バレンタインデー、期待にあふれるトウジ達だったが・・・
STAGE24
 芳しくない3人の実験結果にシンジとアスカが特訓を・・・(TVシリーズでもあったシンクロ特訓)
STAGE25
 ずっと地下に籠っていたアスカの母キョウコの研究の打ち上げで花見をすることになったのだが・・・
STAGE26
 一人だけメニューの遅れているシンジは研究所で補習をすることに、そこにはレイが・・・
STAGE27
 シンジとレイがキスしていると勘違いしたアスカは・・・そして遂に・・・
SPECIAL STAGE
 これまで日の当たらなかったキャラにスポットを当てた番外編
 その一 がんばれ!伊吹先生の巻き(著者お気に入りのキャラって・・・)
 その二 冬月副所長の憂鬱の巻き (たしかにユイがいれば・・・)
 その三 でも1回登場したことあるんですよ!(3人娘のオペレーターのせいで・・・)

 前巻から続き前半部はレイからのアプローチ、そして後半はそれを見てのアスカからの反撃?のアプローチって感じの内容ですね。
 しかし前にオマケでも話題になってましたが、エヴァの出番がまったくないですね。
 個人的にはアスカの母キョウコ博士の登場がいい感じで予想を裏切ってくれました。