私的87年度のベスト作
★★★★★
やはり“BREAKOUT”の突き抜けたPOPさ、高揚感は本当に素晴らしいです。地味ながら“SURRENDER”もなかなかの名曲です。60年代的なメロディーをベースに、ジャズのエッセンスを取り入れつつも、それに付随しがちな泥臭さをエレクトロニクスを用いて徹底的に省いた手腕、煌びやかなサウンドスケープは見事。発売から20年以上経過した今でも全く色褪せていません。「おしゃれ系」の一言で片付けられてしまうのは少々不憫に感じますが、余りにもバカ売れしすぎてしまったが為に、却って評価されていない気がします。文句なく80年代を代表する名盤の一つでしょう。
スウィング・アウト・シスター やっぱり良いなー
★★★★★
80年代にヒットを飛ばした、イギリスのおしゃれなデュオ「スウィング・アウト・シスター 」。「ブレイク・アウト」は全英4位の大ヒットとなり、日本でも大いに人気を集めました。筆者は、彼らが大好きであります。
2月に、彼らの1987年のデビュー・アルバム「ベター・トゥ・トラベル」の紙ジャケ・リマスターが出たのに、買いそびれていたらあっという間に品切れになってしまいました。焦って探していたら、香港に在庫を見つけ、やっと入手できホッとしたところです。ボーナス・トラック8曲入りの記念品となりました。
彼らのサウンドは、「都会的でおしゃれ」ってことにつきます。モデル出身のヴォーカルのコリーン・ドリューリーが、とってもファッショナブルなんですが、何よりも、音楽面のリー ダー、アンディ・コーネルのセンスが光ります。音楽的ルーツは、バート・バカラックやジミー・ウェブといった、アメリカの洗練された作曲家たちの世界にあり、ロンドンのクラブ・シーンで鍛えたグルーヴ感覚を加味したところが特徴でしょうか。
とにかく、このデビュー・アルバムは、実は筆者のトップ10に入るほどのお気に入りなのです。いつ聴いても元気の出る「ブレイク・アウト」はもちろんのこと、「トワイライト・ワールド」の渋くてクールな世界もサイコー。今でも十分通用するそのサウンドを、皆さんにもぜひ一度聴いてみていただきたいです。
やっぱりBreakout
★★★★★
もし、机に座って頭を抱え、日常がまるでモノクロ写真みたいに思えてきたら、まっさきにBreakoutを聴いてみてください!自分の内面からわき上がってくる力を感じるはずです。歌詞、メロディーの両方が合わさってエネルギーを与えてくれます。やっぱりBreakoutはいい曲です。ぜひ聴いてみて下さい。
改めてその息の長い活動、楽曲の時代を超えた魅力に感じ入ります 『ポッパーズMTV』の思い出に…
★★★★★
ブロードキャスターのP.バラカンが司会をしていた『ポッパーズMTV』という奇跡的な番組が1980年代中頃にありました。この番組で初めて知ってその後メジャーになったアーティストがいくつも存在します。S.ベガ、R.E.M.、A.ベイカー、F.Y.カニバルズ、等々…。その中でも特筆すべきなのがスイング・アウト・シスターでした。最初に紹介されたのが“Surrender”。L.ブルックスの様なコリーンのボブ・カットとスタイリッシュで蠱惑的な装い。ユーリズミックスの“It`s Alright”も監督したW.スマックスの流麗な映像。そして何よりも温もりと妖艶さが同居したコリーンの素晴らしい歌声とポップかつメロディアスな曲調に心奪われました。その後大ヒット曲“Breakout”や“Twilight World”“Fooled By A Smile”が続々と紹介されてたまらずアルバムを買いに走ったものです。まだ18歳で金もなかった私にすら購買意欲を誘うというPV本来の効果が最大に発揮された訳ですね。
それからずっと聴き続けています。その間男性1人が脱退して男女ペアユニットになり、ドラマ主題歌を日本限定で出たり(このPVはこのグループの歴代作品中のbestです)、ベスト版もライブ版も愛聴してきました。間違いなく最高傑作アルバムは“Kaleidoscope World”ですが、でもやっぱり音楽の嗜好を血肉化させたあの頃に出会ったこのファーストアルバムへの思いが強いのです。聴き返す度に全く古さを感じさせない確かな作りや、その息の長い活動に感じ入るのです。こういう「ささやかながら確実に良い音楽を作り出していくアーティスト」を紹介していた『ポッパーズMTV』とP.バラカンは素晴らしかったのだな、と改めて感謝することしきりです。
〈追伸〉カラオケで友人がたまに“Breakout”を唄ってくれますがどうしてもコリーンの歌声の味わいには及びません。A.レノックスもそうですが、女性ならではの魅力を持った美声・唱法・楽曲は確実に存在しますね。
夜にしっとり聞こう
★★★★★
このCDも良く聞いたなぁ。
今も久々に聞いているけど、やはり夜聞くのが良い感じ。
会社での疲れがとれていくよう(^^;
歌のバックに日本の街角の雑踏の音が入っているのね。
日本語がちらほら聞こえる。
輸入盤でも入っているのかなぁ。