日本思想史とは何か? (日本思想史講義)
 
価格: ¥0
第1回 日本思想史とは何か? 
    開講にあたって 
  一 日本とは何か  
      その名称の由来について 
      日本の範囲について 
  二 思想とは何か  
      文字のない時代に思想はあるか 
      意味の確定の困難さについて 
      「海幸彦山幸彦」神話を一例として 
      神話から風習を再現する 
  三 歴史とは何か  
      歴史にはストーリーが必要である 
      ヘーゲルの歴史思想 
      ヘーゲルが描く思想史 
      マルクス主義もヘーゲル派の一部である
著者紹介
平山 洋(ひらやま よう)1961年(昭和36年)9月 ~)静岡県立大学国際関係学部国際言語文化学科助教。慶應義塾福沢研究センター客員所員。福澤諭吉協会会員。思想専門は倫理学・日本思想史。