精神世界の書店・クライム
★★★★★
題名からしてもっと軽い本かと思っていたが、実際は深く優れた本であった。ラマナ・マハルシ、クリシュナムルティ、エックハルト・トール、ガンガジ等々と根底に広がる世界は同じである。ただ表現が違う。表現が違うということは、いろいろな仕方で、いろいろな角度から、私の魂を揺さぶってくれるということである。あるいは、この本の中の言葉が、変容へ向けての強力な引き金になるのかも知れない。「一つひとつの生きものの基本的な営みは、拡張することと収縮することです。広がることと縮むことと、言ってもよいでしょう。拡張した生き物は『スペース』となって四方に浸透してゆきます。」「地獄さえも愛することができるようになれば、あなたはもう、天国に住んでいるのです。」
さくさく堂
★★★★★
かなり前に出版されていますが、色あせてません。心がぐらぐらしてるときに、読み返します。信念を持つって強い。
わくわく書店
★★★☆☆
聖なる予言が好きな人なら、読んでるかもしれないですね。じっくり読んでみてくださいね。
moon図書
★★★★★
これは瞑想メソッド本ではありませんが、「さとり」ということに興味がある方には是非読んでいただきたい一冊です。瞑想者の気をつけるべき点などが詳しく書かれています。
キラキラ☆書店
★★★★☆
書名とは裏腹に、怠け者には読破の難しい内容です…。でも言いたいことはなんとなくわかりますし、なるほどと思いました。心をひろ~く持て、ということでしょうか。
おおきなこども
★★★☆☆
スピリチュアルというと、あやしいと想うかもしれない。けれどもとってもシンプルで、らくに動けるようになります。
花まつり書店
★★★★★
酸素ボンベみたいな本です。とっても辛い時に助けてくれた恩人みたいな一冊なのです。