インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

究極の思考術―あなたの論理思考力がアップする「二項対立」の視点15

価格: ¥1,365
カテゴリ: 単行本
ブランド: 法学書院
Amazon.co.jpで確認
論理思考のための二項対立 ★★★☆☆
 視点が一つでは物事の一部しか理解できないし、多すぎては複雑になりすぎても理解を難しくする。
 物事を二項対立の視点にたって考えることはその本質を理解するために非常に有益な思考法であるように感じた。

 各章の最後にある会話例はわかりやすく二項対立の視点を説明している。
論理的になるために一つ上の視点から軸を探す ★★★★☆
論理的に考えた上意見のぶつけあいができているかを確認したくて購入
通読してみると、他者と議論を行う上でポイントとなる対立軸を提示してくれている。本書で紹介されている対立軸は議論を行う上、何かを検討する上で意見を評価するための一つの軸になりえると思う。「理想論、現実論」では自分なら落とし所の調整に回ってしまうところだが本書では理想論のメリットをしっかりと定義することで、議論は導けると述べている。「抽象論、具体論」では抽象論で高い次元での汎用的な結論をだしてからビジネスという具体論に導くべきと述べている。本書をよんだあと、確かに具体論で全て解決していくと方向性が統一できなくなってしまう可能性がありそうだと感じた。
現実世界ではなかなか、対立軸を立てれない問題があるのではないかとおもっていたが本書を読んで、もう一段階抽象化する、俯瞰することで見えてくる軸もあるのだと実感しました
「論理的な人」を目指す上では読んでおいて自分の中の軸でしっくりとくる軸を見つけるのはいいかもしれません。
「二項対立」だけでは・・・ ★★★★☆
本書で取り扱っている15+のエピソードを
交えた「二項対立」の着眼点は
大変面白く、分かり易いです。
「抽象的」になりすぎず「具体例」を示して、
頭に残り易そうです。

でも、用語だけを覚えていても使いこなせませんし、
何より事実は重層的に絡み合い、核心が見つけ辛い。

あと「二項対立」を使いこなすには「知識」が必要です。
本書の※印で提示された参考文献を利用しているように。
また、それらを活かすためには「知識」を元に
適切な「知恵」を絞り出すことが求められるでしょう。


それを叶える「二項対立」は有効な手段です。
複雑に絡み合う綾を解きほぐすには、
「全体」を見極め「主」を選り分け、
「二項対立」に落とし込む「必要性」があるからです。
論理思考に磨きをかけるには、適した教材です。


ただし、論理的に正しいからといって、
人の感情にも配慮が必要ですよね。
実務度が高い! ★★★★★
 二項対立の視点は実務度が高く応用力も優れている。正直この内容は、あまり知られてほしくないと感じた。とういうのも、この視点を使うことで相手より優位な視点で交渉ができるからだ。
論理力を鍛えるのにオススメの本 ★★★★☆
ロジカルシンキングの本は多いが、このように1点に絞った
本はあまり見ない。フレームワーク系が多い中、
参考になった。
「二項対立」の視点は、対立軸をベースに考えるため
本当の論理力がつくのではないかと思う。
二項とも満たすことを証明すれば、説得力が上がる。