インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

0から作るOS開発 Vol.3 カーネル編 そしてカーネルへ

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: yabusame2001
Amazon.co.jpで確認
C言語で0から作るOSを開発について説明していきます。このシリーズではカーネルの開発について説明しています。
今回は実際にカーネルをC言語で作成していきます。
最初にコンピューターの歴史、OSの歴史を振り返ります。そして、これまで開発されてきたOSの機能について見ていき、自分のOSのコンセプトを決めていきます。コンセプトが決まったら、『0から作るOS開発 Vol.0 OSを作る環境の準備と設定』でインストールしたコンパイラー、Makeでカーネルをビルドする手順について見てきます。最後に簡単なビデオドライバーを作成して、画面にデバッグ情報を出力できるようにします。

【注意】本書ではコンパイラー、リンカー、Makefileの最低限な説明に留めています。より詳細な使用方法については別途各ツールのinfoコマンドを参照して頂くなどをして学習する必要があります。

[第4版 改訂]
GCCでコンパイルエラーが発生する場合に.bash_profileにexport LANG=Cを追加する手順を追加しました。

[目次]
そしてカーネルへ
  前回までの内容
  そしてカーネルへ
  コンピュータの歴史
    古代の計算機
    最初のアナログコンピュータ
    最初のデジタルコンピュータ
    最初の近代的なコンピュータと最初のプログラム
    最初の現代的なコンピューター
  OSの歴史
    最初のオペレーティングシステム
    IBMのOS
    Unix
    ホームコンピューターで動くOS
    Windowsの登場
    Windows2.0の登場
    Windows3.0の登場
    その後のWindows
  まとめ
  オペレーティングシステムコンセプト
  現代の主なオペレーティングシステム
  OSのタイプ
  カーネルのモデル
  カーネルの機能
    物理メモリー管理
    仮想メモリー管理
    ファイルシステム
    スケジューリング
    プロセス同期
    プロセス間通信
    デバイスのドライブ
  自分のカーネルのコンセプト
  カーネルことはじめ
  クロスコンパイラーのパッケージ内容
    パスの設定(パスが通っていない場合)
      .bash_profileの編集
  リンカーの設定
    セクション
    リンカースクリプト
  カーネルのコンパイルオプション
    コンパイラーのオプション
    リンカーのオプション
  カーネルをコンパイルする
  Make
    Makeの基本
    Makefileの書式
    Makeのマクロ
  カーネルをMakeする
    カーネルの開発環境のフォルダー構成
    開発環境のMakefile
      マクロ定義
      ブートローダーとカーネルローダーのMakeコマンド
      カーネルのMakeコマンド
      ドライバとカーネルをリンキングするコマンド
    Makeでターゲットを指定して実行する
      オブジェクトファイルの消去コマンド
      OSのインストール
    開発環境のMakefileまとめ
    kernelフォルダーとdriverフォルダーのMakefile
    kernelフォルダのMakefile
  実際にカーネルをコンパイルする
  BSSセクションを初期化する
    メモリー書き込み関数を作る
    メモリー書き込み関数を使ってBSSセクションを初期化する
  カーネルのデバッグ
  シンプルビデオドライバーの作成
  VGA(Video Graphics Array)
  MDA、CGA、EGA
    MDA(Monochrome Display Adapter)
    CGA(Color Graphics Adapter)
    EGA(Enhanced Graphics Adapter)
  VGA仕様の概要
    ビデオバッファー
    ビデオDAC(Digital/Analog Converter)
    CRT(Cathode Ray Tube)コントローラー
    シーケンサー
    グラフィックコントローラー
    アトリビュートコントローラー
  ビデオモード
    APA(All Points Addressable)グラフィックモード
    テキストモード
  BIOSのビデオモード
  VGAのVRAMアドレス
  ディスプレイに文字を表示させてみる
  ディスプレイに文字列を表示する
    アトリビュートの設定
    文字の表示まとめ