インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ウタヂカラ~CORNERSTONES4~(初回盤)

価格: ¥3,000
カテゴリ: CD
ブランド: UNIVERSAL J(P)(M)
Amazon.co.jpで確認
いいですよ。このアルバム ★★★★★
僕はこのシリーズのアルバムのコンセプトは良く知りません。すみません。竹善さん自体は小田和正さんのアルバムでコーラスをしている人、SLTのボーカルくらいなものでさほど知識が無い中で、たまたま『そして僕は…』のカバーを探してたらこのアルバムがヒットしたので買ってみました。費用対効果以上の物が有りますね。選曲もさる事ながら、アレンジも抜群で、よくよくバックバンドを見てみると、ギタリストは松原正樹と今剛。この2人と竹善さんの絡みを聴けるだけでもこのアルバムは買いですね。
さて、本アルバムですが、竹善さんのボーカルとギタリストの絡みと言う観点からすると、お薦めは『初恋』『雨の物語』『俺たちの旅』『「いちご白書」をもう一度』ですね。竹善さんの哀愁に満ちた歌声と泣きのギターは本当に涙を誘います。オリジナルより素晴らしいとはいいません。もちろん、カバーはオリジナル有ってのものですからね。
ただ、竹善さんの解釈で作り上げたアルバムと言った意味では、十分オリジナルに匹敵する内容だと思います。
好きなんだけど〜 ★★☆☆☆
竹善さんの声が大好きです。
「ウタヂカラ〜CORNERSTONES 4〜」・・・
演奏の音が多すぎと思いました。
洋楽のカバーではあまり感じないのですが、聴きなれた邦楽だと余計に
バックの演奏がやけに作りすぎの感じがします(個人的な感想ですけど)。
アレンジがもっとシンプルで、それこそ竹善さんの声だけで
聴かせてくれる「ウタヂカラ」を聴きたかった。
ピアノだけ、ギターだけのアコースティックでも活きている声を持っている方だからこそちょっと残念。。。
今回のお気に入りはボーナストラックの「少年時代」でした。

次回は「CORNERSTONES〜アコースティック〜」聴いてみたい。
このカバーシリーズといえば編曲のカッコよさが注目どころですが、むしろ ★★★★★
本当にいい歌が続くなという実感が先に立ちました。特に隠れた名曲達への脚光に、ああこの歌はこんなに胸を掴むものだったのかという発見があり、当に歌の力を堪能する作品です。また編曲からもその意図が伝わります。単に趣向を変え新鮮さだけを味わうカバーではなく、曲本来の力をもっと強く引きだすことで、セピアだった歌の世界観が今の鮮やかな発色になり、歌自身が活力を充満させた編曲印象でした。勿論原曲の美しさは損ないません。

例えば「サヨナラ」(GAOオリジナルverの詞)は音にソリッドさや厚みが増し、強調する点とのメリハリをつけることで勢いもつき、心情の動きが原曲以上に加速し始めます。特にサビ位置の工夫や”帰りたい”に聴かせ所を作る点は竹善氏らしいですね。又「万里の河」はその大陸的な奥行きの曲調に氏は魅力を感じたようで、佐橋氏(松たか子の夫)の手でその要素を一層エキゾチックにしました。ゴダイゴ「モンキーマジック」的なシンセ音も。

「初恋」は高度なアンサンブルで聞くほどにクールです。「真夏の果実」では氏が原曲の構成に感動したそうで、「桜坂」と並び一見シンプルにみえて細かい所まで聞いて欲しいようです。AORな「雨の物語」は行間の奥行きへ悲哀が染る編曲が素敵。一方「ロビンソン」は更に味わい深く、音楽家の創造性が即興的に顔を出すので非常に知的な面白味でした。

「そして僕は〜」も流れる空気の中に一層虚無感を作る編曲。歌は脚色をせず氏独特の優しい音色がバランスを持たせます。「俺たちの旅」は新しい服を着なければ私の世代は聴く機会がなかったのかも。「『いちご白書〜』も同様で、ユーミン独特の切なさと編曲の悲哀が泣かせます。非常にいい出会でした。「少年時代」は夏の美しさに宿る素朴なピアノプレイが涼しいですよ。
歌詞カードには「少年時代」以外、各曲の意図が綴られており丁寧なカバー作品を象徴していました。
売れた曲が良い曲とは限らない しかしながら ★★★★★
ベストトラックは「初恋」でした。アレンジ、ボーカルとも満点でした。スティーリーダンを彷彿とさせるそれは竹善の今を良く表現しています。他のボーカリストと違い原曲を大切にしながらも新しい魅力を引き出していますね。「いちご白書、、」は、やや弄り過ぎかな。大阪でのライブへも行きましたが、楽しめました。松原正樹、今剛二人のギタリストの安定したプレイもあり充実した内容でした。カバー流行中ですが、群を抜いていると思いますよ。ただのカバーアルバムではなく音処理は何年経っても古さを感じる事がないだろうし楽曲や作者をリスペクトしている気持ちが表れています。お勧めです。
評価が難しいが ★★★☆☆
竹善さんのファンからすれば、多少評価を厳しくしなければならないアルバム。
桜坂やロビンソンは原曲と聞き比べて違和感(あえてそういわせてもらう)を感じてしまう。
逆に原曲を知らない雨の物語は竹善さんらしい雰囲気がでている。
こういうアルバムは知名度を上げるには良いが、ファンには物足りなく感じると思う。
言うなら佐藤竹善はその声と編曲で原曲をお洒落(古い言い方だが)にする才能があると思う。
しかし、今回は選曲が悪かった。
チャゲアスにしても、サザンにしても、まだ前作の方が良かった。
佐藤竹善に合っていた。
今回はメジャーな曲を選曲しすぎたため、曲の強さが佐藤竹善の味を殺してしまっているように感じた。
あと、竹善さんのアルバムでも一番音が軽い。悪い意味で。
正直今回のアルバムを聞いた人達に、佐藤竹善の実力はこんなものではないと言って回りたい。