インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

【改訂第3版】 SQLポケットリファレンス (POCKET REFERENCE)

価格: ¥2,079
カテゴリ: 単行本(ソフトカバー)
ブランド: 技術評論社
Amazon.co.jpで確認
【セブン-イレブンで24時間受取りOK・送料0円!】 著者/訳者名:朝井淳/著 出版社名:技術評論社 シリーズ名:Pocket Reference 発行年月:2009年06月 関連キーワード:エスキユ-エル ポケツト リフアレンス ポケツト リフアレンス POCKET REFERENCE えすきゆ-える ぽけつと りふあれんす ぽけつと りふあれんす POCKET REFERENCE、 ギジユツ ヒヨウロンシヤ ギジユツヒヨウロンシヤ 1477 ぎじゆつ ひようろんしや ぎじゆつひようろんしや 1477、 ギジユツ ヒヨウロンシヤ ギジユツヒヨウロンシヤ 1477 ぎじゆつ ひようろんしや ぎじゆつひようろんしや 1477 SQLリファレンスのデファクトスタンダード!各データベースごとに対応した構文・サンプルが充実!すぐに使える機能引きSQLステートメント集を収録。Oracle/SQL Server/DB2/PostgreSQL/MySQL/Access/ANSI標準対応。 第1部 
使いやすい ★★★★★
こんな関数ないのかな?と辞書的な感じでサクっと調べることができてとても仕事で重宝しています。
私はSQLは初心者なのですが、関数の使用例も載っており初心者の人でも読みやすいと思います。
手元に一冊あれば便利 ★★★★★
前版を持っていたのですが対応RDBMSのバージョンが大分古くなっていたので、本書に買い換えましたが、ほぼ最新の主要な各RDBMSに対応しているだけあって随分便利に使えるようになりました。

複数のRDBMS使ってると時々確認したくなります。SQL文書いていて「あれ、これでよかったっけ?」と思った時に手元に本書一冊あれば大概事足ります。機能・目的別索引もサッと引けて便利です。各構文・関数ごと、どのRDBMSで使えるのかも分かります。巻末にある、クライアントからのプログラムインターフェースのいくつかの接続例(JDBC、ADO.NETなど)や巻末のSQLテクニックも便利です。

一応、最初の方のページに入門者向けの簡単な説明がありますが、基本的にリファレンス本なので、初心者の方は本書と共に現場で使えるSQL 第2版 (DB Magazine SELECTION)が参考になるでしょう。
脱初心者〜中級者の方は本書と共に達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)がお薦めです。
★★★★☆ ★★★★☆
辞書的な用途で使用しています。最近はwebで調べる事ができますが、web環境がない方なら1冊持って置いて損はないです。
ねこぱんち ★★★★★
小さいくせに頼れるやつです。

最近仕事場に持っていってないので良くぐーぐるせんせいに頼ってしまう・・・

持ってこないと!
just going to my way ★★★☆☆
これは、現場でもたくさんの方が持っている本だと思います。コーディングをしている際に迷ったらまずこれを引けば間違いない。