インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

思うとおりに歩めばいいのよ (ターシャ・テューダーの言葉)

価格: ¥1,680
カテゴリ: 単行本
ブランド: メディアファクトリー
Amazon.co.jpで確認
自然とともに静かな暮らしを楽しむ、ターシャの生活にあこがれます。 ★★★★★
この本は、読んでいるうちに、なんだかとても気分が軽くなり元気が出てくる不思議な本でした。それは、たぶんターシャが日常の小さなことを楽しみながら生活していることが、美しい写真からわかるからかもしれません。
 毎日のお茶の時間においしいお菓子を作ったり、庭に出てきれいな花を摘んだり、年中行事を家族と楽しんだりする姿が描かれており、毎日効率ばかり考えて生活をしていたのでは得られない、喜びが溢れています。
 美しい庭の写真にも、感激しました。こんなに自然を生かした庭造りができるんだなあと、少し私の家の庭にも好きな花を多く植えてみようかなあという気持ちになってきました。
 全体を通じて、ターシャの長い人生が作り出す、豊かな生活が、感じ取れました。そして世の中の良いことに目を向け、いろんな新しいことに挑戦しながら、昔の道具や家を大切にしていることもすごいなあと思いました。
 特に気に入ったところは、麻のシャツを種から育てたと言うエピソードです亜麻の種をまき、摘み取り、糸を紡ぎ、機織をして生地を作り、シャツを仕上げたのだそうです。私もいつかやってみたいなあと思っています。
 
ターシャ・テューダーさんの哲学書 ★★★★★
87歳のターシャ・テューダーさんは、バーモントの山奥でナチュラルライフを満喫。これは、「ターシャ・テューダーさんの哲学書」。2002年10月発行
肩の力がぬけますよ ★★★★☆
写真が多く、文字は大きく、文字数は少ないです。なのであっという間に読めますよ。でも内容は心にしみるものでした。私の人生これでいいのかなと迷っていましたが、この本を読んだあとには、この本のタイトルどおり、思うとおりに歩めばいいんだと肩の力がぬけました。写真も素晴らしく、ガーデニングに目覚めてしまいました。ただ、私は文章を読むのが好きなので、もう少しボリュームがあってもいいかなと思い、★★★★にしました。
幸せとは、心が充たされること ★★★★★
タイトルもいいのですが、第一章の見出しも良かったです。
本で語られるターシャさんの言葉は一つひとつ素敵な言葉です。
文章は少ないのですが、その言葉はキラキラと光っています。
生き方に悩んだ時はめくりたい一冊です。

読んだら、是非、母にも贈りたくなりました。
そして・・・母も早速、読んでいるようです。
ネガティブな母が前向きになるきっかけになったら嬉しいです。

母は山奥で父と暮らしています。
花が好きで水仙が咲く季節はターシャさんに負けないくらい綺麗な風景(山里)を作っています。
庭というより山里が似合う感じです。
そんな暮らしは皆が憧れる暮らしなんだよ^^と分かってもらえたら・・・。
今の生活に自信が持てるようになるのでは・・・と期待しています。
素敵!です。 ★★★★★
NHKのテレビではじめて、ターシャさんのことを知り、みなさんのレビューを読んで購入しました。言葉と写真と両方がきれいで、一気に読んでしまいました。
 想像通りですばらしい本です。ターシャさんの生き方、住まい方、全部にあこがれ、懐かしいようなかんじがして、実践したくなりました。
続編の2,3も見てみたいです。