インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

人間を撮る―ドキュメンタリーがうまれる瞬間

価格: ¥1,785
カテゴリ: 単行本
ブランド: 平凡社
Amazon.co.jpで確認
北京オリンピックもいいけど… ★★★★★
NHKテレビで放映され大反響を呼んだ「独生子女(ひとりっこ)」
(強制堕胎など中国のひとりっ子政策の実態に迫ったドキュメンタリー、
この映像、再放送、DVDなどで再度見られる機会はないですかね?)。

敗戦後も、日本兵2600人が山西省に残留して中国内戦を戦った事件
(日本政府は彼らを逃亡兵とみなし今も戦後補償を拒否し続けて
いる)の真相を究明し、ドキュメンタリー映画としては異例の
記録的ロングランを続ける「蟻の兵隊」。

文化大革命のひずみの中で産み落とされた命を取り巻くそれぞれの人生を追い、
文革が遺した今なお癒えぬ人々の心の傷跡に迫り、数々の国際的賞を受賞した
長編ドキュメンタリー映画「延安の娘」。

それぞれの映像制作の過程を記録するとともに、フィルムではカットされた
舞台裏の秘話や苦労、後日談、監督の思いなどを執筆したものですが、
池谷薫監督がそれぞれの素材に出会い、ドキュメンタリー映像を撮影する中で、
脚本や演出には到底およばない想定外のドラマや奇跡が生まれる瞬間が
浮き彫りになっています。

仕事や旅行くらいでは覗けない中国の人々の心の奥底に秘められた
深い部分が見えてきます。そして想像をはるかに超えたシナリオを描く
人間という命の力強さと尊厳に心を打たれます。
310ページありますが、文章がうまいため、どんどん読まされます。
生きている人間の物語を通して歴史の真実を記録映像に残した、
大変なことを成し遂げた監督だと思います。