インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

ソトコト 2018年 7月号 Lite版 [雑誌]

価格: ¥0
カテゴリ: Kindle版
ブランド: 木楽舎
Amazon.co.jpで確認
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※紙版とデジタル版は掲載内容が異なります。
※『ソトコト電子版』は、紙版の『ソトコト』の編集ページより抜粋した[ライト版]にてご提供しております。
※デジタル版には、紙媒体の特別付録・別冊付録が添付されません。


【特集】地域で生かす、編集力
「集」めて「編」んで、地域の魅力をつくる!

編集の力が、従来の意味を超えて広い範囲で必要とされています。
「編集」という言葉は、「集」めて「編」むという2つの漢字でつくられていますが、集めるものは、情報だけではありません。
ある人は、地域内外の住民を集めてイベントを開催し、人気に。
またある地域では、伝統野菜を使った料理のアイデアを集め、魅力あふれる看板商品を生み出しています。
そのまちにある魅力や課題や未来を広げて、つなげて、ときには削って組み合わせることで、まちの魅力や発信力、解像度が上がっていく。
そう、編集の力が持つ可能性は無限大なのです。
今もっとも求められている「編集力」について、大特集します!

【目次(電子版)】
ソトコトインフォメーション

【特集】
地域で生かす、編集力
“泊まれる雑誌”MAGASINN KYOTO。
ミクスチャー系スパイス料理専門食堂『三条スパイス研究所』。
『上流の日々』の編集者、エリック・マタレーゼさんが、奈良県・川上村の「今」を伝える。
デザイナー・長谷川和俊さんのまちと遊ぶ編集力。
更新し続ける、泊まれる公園『INN THE PARK』。
“アンテナ”を立て、駅前を掘り下げると、ユニークであたたかい人たちが大勢いました。
『イワシビル』に込めた思い。
タイプ別“地域の編集術”。
『Son of the Smith』が編集するのは、リンゴの可能性。
時代に応じて、適したアレンジを加える建築設計手法「リミックス・タウン」。
『ごはんとおとも』が提案する、お米のある食卓。

【連載】
ソーシャルな、暮らし。
生命浮遊 福岡伸一
ソトボラ新聞
田中康夫と浅田 彰の憂国呆談 season 2

木楽舎インフォメーション
次号予告