インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

明智左馬助の恋〈下〉 (文春文庫)

価格: ¥600
カテゴリ: 文庫
ブランド: 文藝春秋
Amazon.co.jpで確認
「本能寺の変」三部作の中で一番「時代小説」らしい作品 ★★★★★
「本能寺の変」三部作の中で最も「古き良き時代小説」にふさわしい主人公を据えた作品。本作を持って本能寺の変にまつわるミステリーは完結するのだが、種明かしのほとんどは「秀吉の枷」までで明らかになっている。本作は明智左馬助の動きを中心にして坂本城落城までのストーリーを紡ぐことによって、これまでの作品で具体的に描かれてこなかった事変の実際部分を補完することが主たる目的になっているようだ。それだけにストーリーも人間味豊かな内容になっており、最後の坂本城落城の描写は非常に深い余韻を残す。長い長いストーリーの果てにようやく「泣ける場面」が出てきた。それにしても三部作を読むことで、作者の考える「本能寺の変」が立体的に浮かび上がるように設定されているのは、多分に映画的手法であり、全て読まなければ気が済まないようにさせられるのは余りに見事と言う他ない。
明智一族への挽歌 ★★★★☆
本能寺の変に関し、私は単純な光秀単独犯説を採るから、変それ自体及びそれに至る状況についての著者の説とは相容れない。そのことは「信長の棺」のレビューで書いたから詳細は繰り返さない。この下巻で私が気になったのは信忠が信長の愚息とされていることだ。信忠は武田家殲滅戦で活躍し、信長が家督を譲ったほどの優秀な男というのが私の理解なのだが。変に巻き込まれた時に判断ミスがあったとしても。

しかし、著者の仮説に従って進行する本能寺の変を描く筆致は緊迫感があり、読ませる迫力がある。そして何より歴史を大きく動かす歯車の役を終えてあっという間に滅亡した明智一族の行動を、哀悼の念を込めて丁寧に記しているのには共感を覚えた。坂本城落城までを書く必要があり、そのためには左馬助が本書の主人公でなければならなかったのである。彼はまた、山崎の合戦に加わらず、安土城での留守役だったからこそ、安土城に込めた信長の、常人の発想の及ばない意図を知るのだが、それが何かは各自読んで確かめてほしい。それにしても、あの有名な論争がここに結びつくとは。著者の想像力の豊かさには唸らされる。