インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

バッテリー 3 (角川文庫)

価格: ¥540
カテゴリ: 文庫
ブランド: 角川書店
Amazon.co.jpで確認
y’ʏí”z‘—–³—¿z‘½­‚ÌŽg—pŠ´(Œy”÷‚ȃXƒŒ)‚ ‚è‚Ü‚·‚ªA‚¨“Ç‚Ý‚¢‚½‚¾‚­‚É‚ÍŽxá‚È‚¢ó‘Ô‚Å‚·ByƒAƒ}ƒ]ƒ“ƒZƒ“ƒ^[‚©‚ç”­‘—‚¢‚½‚µ‚Ü‚·B‚¨‹}‚¬•ÖA‘ãˆø‚«AƒRƒ“ƒr‚Ɏ󂯎æ‚è‘Ήžz
ここまでの3巻の中で、一番緊張感があって、よかった♪ ★★★★★
野球部活動の
休止〜再開までがメイン。

外的な動きよりも、
内的な心の動きが激しい巻。


巧、豪を含めた1年生柳澤部員たち。
そして顧問の戸村先生、国語の小野先生。

中学校にとって、
学校教育にとっての部活動とはなにか。

ここまで先生に反発をする生徒は
なかなかいないと思うのだが、この生徒たちの意見が、
筆者が普段思っていても口にすることのできない意見を、
まるで代弁しているかのようで、とても熱っぽくて、読んでいるこちらも心臓の鼓動が早くなる。

4巻は、
いよいよ巧にとって初めてともいえる
真剣勝負にプレイボールがかかる。さぁ、4巻を読み始めよう!
この巻で挫折 ★☆☆☆☆
一巻二巻は何とか読めたが、この三巻で読み進められなくなってしまった。
中学生らしいリアリティがまったくない会話、ボーイズラブ剥き出しのベタベタ感と、読んでいてうんざり。誰かも書いていたが、中学生が中学生を「姫さん」なんて呼ぶわけがない。
リンチの場面は噴飯もの。中学生が憎たらしい奴をぼこぼこにするのに、裸にしてムチ打つだろうか。作者は変態かと思った。
ややストリーに不自然さを感じますが、面白いですよ ★★★★☆
暴力事件のあった新田東中学の野球部は、校長の保身から一時活動休止になりそして一応再開されます。1年生の原田巧が入ってきて和が乱れたことや受験準備で3年生は抜けていきます。そんな中、野球が大好きな部員には野球をやりたいとの思いが強まります。そして今後の野球部のために校長の信頼を得る必要があります。そこで3年生のキャプテン海音寺が考えたのが野球の強豪横手2中に試合を申し込ませることです。横手2中が新田東に試合を申し込むなど校長は信用しません。そこで、海音寺は横手2中のスラッガー門脇に、巧の球が如何にすごいかを示し、試合を誘引しようとします。そのためしの投球で、巧は精魂をこめて門脇に剛速球を投げますが、永倉豪の球捌きが一寸・・・。そして豪は巧が自分を信用しいてないと感じ怒りが巧に向かいます。
この巻の末尾に「樹下の少年」として青波を主人公にした短編が取り上げられています。
きっとあさのあつこさんは、青波、巧、豪のいずれのタイプも好きというか愛しいんでしょうね。
ちょっと残念 ★★☆☆☆
端的にいうと話が出来過ぎているというか、ムリがあるような。
話の展開はスピード感を増してきた。そして、その展開の方向性はすごく面白い。ただ、その方向に進めようというする力と進めないようにする力が拮抗してたのが、突然、妨害要因が消えてしまう感じ。
生活指導全般を見ている厳しいセンセイはチームワークや協調性を主張してたのが、意外とあっさり巧みのわがままを受け入れてしまっていないか?部活動再開後、再度停止の危機に、巧がオトナが勝手に決めるなという中学生らしい反論を校長は諭しに入るが、海音寺が校長を説得すると、キャプテンの海音寺が言ってるからって、あっさり受け入れてしまってない?
1、2巻とはスピード感が変わってきたが、話の展開のスピードを重視するあまりに一つ一つの出来事への奥行きがなくなってきてしまっている感じ。話の流れは面白いだけにすごく残念。1、2巻とは明らかに受ける印象が変わったのはワタクシだけでしょうか?
話の流れと文章から受ける印象という2つの面から3巻は読んでみて欲しいな。
一気読み ★★★★★
この作品は本当に話が進むに連れ、甘さがどんどん排除され、まるでナイフのようになる。
ここまで来ると、もはや小説とは呼べず、まるで哲学書のようである。
今後の展開から目が話せない。
ほんの館 ★★★★★
何なんですかコレもぅ。海音寺くんスゴイ良いんですけど!2巻では「大人しい子だなぁ」と思ってたんですけれど、芯があって一生懸命で、スゴイ魅力的。2巻まではどうも閉鎖的な世界が広がっていたのですが、3巻は海音寺の巻だね!一気に世界が広がった気がしました。相変わらず巧は危なっかしいけれど、海音寺や野々村といった先輩に恵まれて、周りや何より豪が動き出した事によって、きっと良い方向に変わっていくでしょうね。◆それにしても良い所で物語を切りますね。まるで週刊連載漫画のよう。絶対に「続きが読みたい!」と思わせる終わり方。あんまり好ましいと思えない行為ですが(児童書だし=子供相手)、上手いなぁとは思います。◆ハードカバー版の表カバー折り返し部分。抜き出すフレーズを誤っているよ…。この一文は抜粋しちゃいけないんだよ!一連の流れで読めば「巧らしいな」と思える文も、抜粋しちゃうと「巧最低…」と思えるわけで。初め読んだ時の衝撃と言ったらもぅ。◆文庫版→書下ろし短編を収録。 
DO-WA ★★★★★
今、NHKでドラマ始まったよね。この本、前から読んでたんだけど、どんどんはまるよ。最初はそんなに…って思ってたけど、こんな風に頑張ったこともあったなぁって、いろんなものがこみ上げてくる。青春バンザイだぁ♪
フロンティア書店 ★★★★★
「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?読書の嫌いな子もお勧め!
空模様 ★★★★★
「巧、おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」 
三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球ができる喜びを実感する。だが、未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の固かった絆に亀裂が入って!? 青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。
新刊で買ってないけどゴメンネ ★★★★☆
とりあえず、読んだのは3巻まで…ようやく野球ものらしくなってきました…ただの練習試合だけど、ここまでドラマチックにストーリー展開させられると、やっぱり物語に入り込んでしまう。実は、自分も高校時代に野球を少々やってたんだけど…どちらかというと島本和彦の「逆境ナイン」みたいなチームでして(笑)そんなんでも、あの頃の思い出が、読んでるうちにフラッシュバックしてくるんですよね。さらに、新たなライバルが現れてきて…生意気な巧が、とんでもない宣言するので、ハラハラドキドキさせられますね。相変わらず友情だとか、大人の事情で少年たちは悩まされるわけですが、野球のシーンが多いので2巻目ほど説教臭くなく…今までとはまた違ったエンターテイメントとしてテンポのよい読み物になっていたと思った。アメリカのTVドラマみてぇに、すげーいいところで終ってるのが憎い。
風まかせ ★★★☆☆
ようやく野球の試合が始まります。青波も活躍してとても面白いです。(H17/7/26)
お気楽本舗(^^♪(本店) ★★★★★
 バッテリー第三巻です。 ハマった人はたぶんどんどん読み進めてきてるよね(^o^)
涼夜書店 ★★★☆☆
「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。
え絵本屋(ええ本や) ★★★☆☆
映画化決定☆映画を見る前に是非どうぞ★詳しく見る★をクリックしてみて♪
烈火生活 ★★★★★
先輩達と巧達の事件が元で部活動停止に…しかし。
ジンmark11 ★★★★★
読了。部活停止が決められた野球部。自分の“野球”が周りの思惑でいとも簡単に止められてしまったことに戸惑う巧。再び巧がマウンドに立つのはいつなのか―?文庫だけのオリジナル短編『樹下の少年』を収録。青破が主人公なので、単行本ですでに読んだ、という人も要チェックですね。本編の方は、今回も沢口君が良いです。巧や豪とはまた違った“らしさ”を感じますね。巧の周りにいる人たちも生き生きとしていて、だいぶ賑やかになってきました。最後まで読んでみないと何とも言えませんが、このシリーズは昨年読んだ本の中ではかなり真剣に読めた本です。オススメ!
通勤電車 ★★★★★
もういいか、どうなっても。そう呟く代わりに、掌を広げてみる。そして固く握り締める。
晴天日 ★★★★☆
ついに発売されました。文庫本「バッテリー3」を待っていた私としては読み終わるのがもったいないので少しづつ読んでいます。(笑)中学生野球のバッテリーの話です。
Mad tea party ★★★☆☆
「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。 
創玄太刀 ★★★★★
巧と豪・・・・そんな二人のバッテリー伝説が今始まる・・・。
すいすいよめるこの本のクライマックスがのがせない!!
喧嘩も多いふたりだけど、みなさん、温かい目でみてあげてください。
浪漫堂 ★★★★★
『言っただろう。三振で終わりだって』―巧― ●暴力事件による謹慎がとけた野球部。早々に紅白戦を行おうとする顧問の戸村。全国八強の強豪・横手二中との試合を組もうとするが、許可が下りない。業を煮やしたキャプテン・海音寺は行動を起こす。そして巧と豪の信頼が、ある1球で変わってしまう・・・!文庫だけの特別短編、青波の視点から描かれた「樹下の少年」収録。 ○表紙の豪が、すべてを物語ってますね。新田東野球部、続々登場。スタメンVS1年の紅白戦は必見です。全国ベスト8の横手二中の原動力、天才スラッガー、門脇にも要注意!蛇足ながら、超個人的イチオシのセリフ。「え、ツナ・・・・・・ですか」誰のセリフでしょう(笑) 『おれが、ほんまに戦わんといけん相手はな、横手でも校長でもない。おまえなんじゃ』―豪―
小中学生専門店 ★★★☆☆
巧は俺を信じていないー強豪校横手中と戦ったことでそう思うようになった豪。信じあうことの大切さ、チームワーク、この二つをチーム全体が分かち合うことでチームの中に強い心の絆が出来ることを学びました。巧と豪は心の絆を取り戻すことが出来るのか!?読み応え十分の作品です。
四年生は本の虫 ★★★★★
この巻には、青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」が収録されています。巧と豪からはもちろん目が離せないですが、青波もまた違った魅力を持ってて、いいですね。現在、文庫では3巻までしか出ていないので、私は4巻が文庫になるまで待っていたいのですが、ヒロは「絶対、待てない。続きを買わないなら、なんで薦めたりするんだよぉ。」と怒ってます。多分、そのうちハードカバーの4巻、買わされる羽目になるんだろうなぁ。
小説ダイスキ屋 ★★★☆☆
出るのが待ちどおしかった。2巻と3巻まとめて買うのがオススメです。
はちSHOP ★★★★☆
中学生特有のもどかしい感情だとかがこと細かに描写されています。
試合のシーンは本当に本格的。
島森書店 本店 ★★★★☆
巧と豪の堅かった絆に亀裂が入ったときの二人の描写、流石です。こーじゃないと…!!

文庫本のみ収録の「樹下の少年」がある。
 「兄とは同じにはなれない。でも、意志を込めた手を持つことは可能だろう。兄が勝つのなら、自分も容易く負けないはずだ。信じていいはずだ。いつか必ず、この手を入れる。それは願望でも夢でもなく、意志なのだ。自分の中を真っ直ぐに貫いていくひとつの意志。掴み取ってみせる」 
CHIBI ROBO ★★★★★
注目の”バッテリー”3巻です。
なんだか読んでいてもどかしさを感じる巻だなぁ。というのが第一印象の巻でした。
それと、練習試合の結果は!?って感じが。続きが読みたくなるように書いてあるのは見事ですね。
…ただいま、読書中![外商部] ★★★☆☆
[佐藤真紀子/表紙]ピッチャーとして己に絶対的な自信を持つ巧は、岡山に引越してきた。同級生の豪と知り合いその才能を認め、これからバッテリーを組んで野球をしていくことを確信する。中学に入学しそろって野球部に入部したが、三年生が起こしたとある事件のせいで活動停止に。ようやく処分が明けるのだが…。【コメント】シリーズ第3弾。教育画劇より00年に発行されたものを加筆修正の上文庫版で再刊行。書き下ろしアリ。勝つためにはチームワークだ、と諭される巧。正直、巧の性格は団体向けではありません。もし、野球ではなく他の競技(個人戦がある武道など)に向いていたら、多分これほどまで浮かなかったと思うんですよ。…まぁ、『バッテリー』という物語自体成立しませんが、ね。(はは)この作品を読んでいると自分の傲慢なトコロやイヤなトコロを見せ付けられるような気がしてなりません。巧は決して自分を曲げるコトはしません。彼が大きな壁にブチ当たった時、一体何を思うのか?興味がありますね。(ふむふむ)[♯221掲載]
ババールママの本屋さん ★★★☆☆
巻末に文庫本だけに収録されている巧の弟、青波が主人公の短編「樹下の少年」がある。                「兄とは同じにはなれない。でも、意志を込めた手を持つことは可能だろう。兄が勝つのなら、自分も容易く負けないはずだ。信じていいはずだ。いつか必ず、この手を入れる。それは願望でも夢でもなく、意志なのだ。自分の中を真っ直ぐに貫いていくひとつの意志。掴み取ってみせる」。兄をいつも見ていた。憧れていた。尊敬していた。なにより大好きだった。「兄ちゃん」「うん?」「右手に…触らせてくれん?」兄の右手を握りしめた時、青波を貫いた感情。兄を生まれた時から、ずっと側で見ていて、青波なりに感じ取った確かな何か。ズシリと重く、ズシリと尊い。
**慢性的活字中毒** ★★★★★
…ごうちゃんが旦那に欲しい。文庫では現在3巻出てます。ハードカバー完結済。1も2も良かった。けどこの巻で堕ちた。妥協を知らず、どこまでも孤高な巧。まだ幼いのに物事にさとい青波。批判であっても何でも真っ直ぐに向かってくるのなら受け止めるという兄。死が訪れるのが運命なら甘んじて受け入れようという弟。こんな兄弟何処探したっていないよ。冷たいようで凄く熱い。大人が読むと子供以上に感じるものがありそうです。
本屋たまご ★★★☆☆
~本の内容~
「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。

何気ないこの1冊 ★★★★☆
自分の中学生活はこんな熱くなかったよな~とか思いながら読みました。

青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」も見逃せない!
乱読屋・白藤 ★★★★☆
続きが気になってしかたないラストです。続刊はいままでのことを考えると半年先ですね。
教育画劇版の購入を考えてしまいそう・・・。
子どもなら、大人の命令に憤る主人公の気持ちに共感するだろうし、大人なら、子どもの気持ちも大人の事情もどちらもわかってしまうでしょう。
角川文庫に入ったのは、こういった内容ゆえ? 子どもはもちろん、大人にも読んで欲しいシリーズです。
悠々といこうや ★★★★☆
友達に進められて読みました!とても、おもしろい。なんか、割りきれいないところって言うのかな?あの、もどかしさが、何が正しいのかがわからないけどただ感情をぶつけ合うっていうものかも。
おばかさんに乾杯 ★★★★★
バッテリーが出版されたときには、児童書コーナーでしか見かけなかったのに、いまや一般書コーナーに堂々とおかれているようです。児童文学のなかに、大人が十分楽しめる本があることを多くの人がわかってくれた証(あかし)だと思います。
Hometown ★★★★☆
文庫版3巻。
主人公・巧の弟の青波(せいは)の視点での短編が載っています。巧と青波の関係性、バッテリーという話のなかでは重要だろうなーと思います。
アルファ書店 ★★★★★
  野球小説にもかかわらず、3巻目にしてやっとこさ試合シーンが出てきました。野球音痴の私にさえ格好良く感じられる描写。最後の方、豪の魂の叫びが胸に痛い。文庫版の書き下ろし短編はかなり嬉しかったです。青巧のお話ですね。

☆☆☆「巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」三年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、レギュラー対一年二年の紅白戦が行われ、巧たちは野球が出来る喜びを実感する。だが未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする…。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!?青波の視点から描かれた文庫だけの書き下ろし短編「樹下の少年」収録。☆☆☆

Fruits cafe ★★★★★
『巧。おまえにだけは、絶対負けん。おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底からわからせてやる。』―これはバッテリーの文庫本の最新のものです!!感動とかそんなんじゃなくて、同情もなんもなく読めます。文庫でしか読まないんで先知りませんが、ホント最後がどんな風になるか予想はできませんね^^1から是非読んでください♪
めえにゃん堂 ★★★★★
文庫だけの短編「樹下の少年」を読みたくてこの巻だけ文庫を買っている人もいるのではないでしょうか!?青波の痛々しいまでの純粋さが胸をきゅんとさせます。
のんびり散歩道。 ★★★★★
嫉妬から上級生の巧くんへの嫌がらせ、友達の沢口くんへの嫌がらせ、それが明るみに出てからの部活動停止。弟の青波くんの試合を見ての嫉妬。野球への想い。いろんなことが描かれています。チームのために一丸となって野球をする先輩と自分が最高の球を投げるために野球をする巧くんとの比較。どちらがいいと言うわけではなくどちらも精一杯野球をやっていて。2人がこれからどういう姿を見せるのかが気になります。この本の最後の方に巧くんが豪くんに大して加減して球を投げるところがあるんです。それで豪くんは大激怒。キャッチャーにとってもしかして一番辛いのはピッチャーに信頼されずに手加減されることなのかなって豪くんを見ていて思いました。バッテリーを組むっていうのはすごい信頼関係が必要なんだなぁと。