インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

三奥屋 元祖 南蛮味噌 90g

価格: ¥432
カテゴリ: その他
ブランド: 三奥屋
Amazon.co.jpで確認
原材料名:南蛮(青唐辛子)、漬け原材料[味噌、還元水飴、食塩]、酒精、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に大豆を含む)
原料原産地名:国産(青唐辛子)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて、冷所に保存してください。
製造元都合によりサイズ変更及び価格変更を行っております。
牛タンの歴史をさかのぼると、そこには付け合せの名脇役として三奥屋の「南蛮味噌漬」が登場します。牛タンの奥深い旨味を一層引き立たせる「南蛮味噌漬」はその昔牛タン焼の老舗のご主人・奥様と三奥屋が初めて作り上げました。その特徴は、やさしい辛味で皮もやわらかく、食べやすい大きさの日光南蛮を最高級のこうじ味噌で幾段にも漬け替えながら仕上げてあります。焼魚・焼肉にも良くあいます。
晩菊本舗「三奥屋」 江戸時代から続く山形県でも指折りの老舗漬物屋。最上川の最終地となる高畠町に、今も残る茅葺屋根の建物。山形でも定番の漬物「晩菊」をはじめ、仙台牛タン焼きには欠かせない「南蛮味噌」の生みの親。漬物に使われる野菜達は90%が国内産、そのうちの70%は山形県産の素材を使い今も変わらず木製の六尺樽で漬物を生産しています。