kalingonのFXへぇ~~~!理屈: なんでそうなるの?
価格: ¥0
FXや株の世界ではなんかよく言われるけど、なんでそうなるの?
確かにそれはそうやけどどういう理屈でそういうことが言えるんやろ?
とか思うことってけっこうありませんか?
例えば「トレード回数が多くなると負けやすくなる」
って言われることがけっこうあると思うんですが、
ふつうに考えるとトレードのリスクリワードと勝率が一定であれば
回数が増えれば掛け算で利益も増えるわけです。
・・・・おかしいやん・・・・ヽ(`Д´)ノ
とか思うようなことに筆者なりにいろんな理屈をつけて
考えてみようと思います。
【内容】
はじめに
第1の理屈 トレード回数が多くなると負けやすくなる?
第2の理屈 インジケーターでは勝てない?
第3の理屈 大衆と同じ行動をしていたのでは勝てない?
第4の理屈 短時間足でトレードすると負けやすいのは何故?
第5の理屈 押し目買い戻り売りってそんなに有効なの?
第6の理屈 私がエントリーすると必ず逆行するのは何故?
第7の理屈 頭と尻尾はくれてやれってどういうこと?
第8の理屈 資金管理ってそんなに大事なの?
第9の理屈 買いか売りかはどちらでもいいってどういうこと?
第10の理屈 噂(うわさ)で買って事実で売れってどういうこと?