横山大観 作品集+評伝
価格: ¥0
明治元年に生まれ日本画近代の歴史そのものを生きた巨匠、横山大観。
岡倉天心、菱田春草、下村観山らとともに歩んだその足跡を、カラー高解像度で収録した作品群
描き下ろしのバイオグラフィーとあわせて辿ります。
生誕150年を経ていまだ熱い視線を注がれる日本画随一の巨匠横山大観。
習作時代の模本から他に例をみない長大な絵巻、晩年の絶筆に至るまで網羅された作品群と人物を読み解く評伝によって
入門者のかたにも大観の世界に親しんでいただけます。
作品は各ページ独立で収録され拡大可能です。
Kindle、Android、iOSともに画面上部をタップすることでどのページからも目次を参照しお気に入りの作品をすぐにご覧になれます。
主な収録作品
海岸図 1891年頃
村童観猿翁 1893年
無我 1897年
無我 1897年
菊慈童 1897年
屈原 1898年
水牛瀑布 1899年頃
飛泉 1900年
朧月 1900年
阿やめ(水鏡) 1901年
曳舟 1901年
月下牧童 1901年
朝顔日記 1901年
迷児 1902年
夕立 1902年
樹間の月 1904年
海 1904年頃
月下の海 1904年頃
滝 1904年頃
帰牧図 1904年頃
ガンヂスの水 1906年
白衣観音 1908年
流燈 1909年
日蓮上人 1909年
富士と桜 明治後期
釈迦十六羅漢 1910年
洞庭之夜 1910年
釈迦十六羅漢 1911年
山路 1912年
彗星 1912年
観音 1912年
五柳先生 1912年
瀟湘八景 遠浦雲帆 1912年
瀟湘八景 漁村返照 1912年
瀟湘八景 江天暮雪 1912年
瀟湘八景 山市晴嵐 1912年
瀟湘八景 洞庭秋月 1912年
瀟湘八景 平沙落雁 1912年
瀟湘八景 瀟湘夜雨 1912年
瀟湘八景 烟寺晩鐘 1912年
松並木 1913年
柳陰 1913年
長江之巻 1914年
遊刄紆余地 1914年
焚火 1915年
竹雨図 1915年
寒山拾得
桜花 1915年
東海道五十三次絵巻 1915年
群青富士 1917年
雨後 1919年
洛中洛外雨十題 八幡緑雨 1919年
金魚 1920年
霊峰十趣 山 1920年
霊峰十趣 秋 1920年
霊峰十趣 夜 1920年
洞庭の夜 1921年
愛宕路 1921年
牡丹 1921年
胡蝶花 1921年
春秋 1921年
老子 1921年
暮色 1922年
牡丹 1922年
春雨 秋雨 1923年
生々流転 1923年
早春 1924年
東山 1924年
朧夜 1924年
四季花鳥 晩秋 1925年
鶉 1925年
雪旦 1926年
比良山の月 1926年
百合 1926年
木兎 1926年
鸚よく図 1926年
鼬 1926年
鼬 1926年
朝日霊峰 1927年
朝陽霊峰 1927年
叭呵鳥 1927年
瀟湘八景 煙寺晩鐘 1927年
瀟湘八景 遠浦帰帆 1927年
瀟湘八景 漁村返照 1927年
瀟湘八景 江天暮雪 1927年
瀟湘八景 山市晴嵐 1927年
瀟湘八景 洞庭秋月 1927年
瀟湘八景 平沙落雁 1927年
瀟湘八景 瀟湘夜雨 1927年
飛泉 1928年
夕顔 1929年
夜桜 1929年
紅葉 1929年
朝嶺・暮嶽 1932年
五浦の月 1935年
浦風 1935年
大楠公 1935年
野の花 1936年
龍咬躍四溟 1936年
龍興而致雲 1937年
春朝 1939年
潤声 1939年
白雲春恋 1939年
麗日 1939年
雨霽る 1940年
海に因む十題波騒ぐ 1940年
海潮四題 夏 1940年
海潮四題 秋 1940年
海潮四題 冬 1940年
曙色1940年
乾坤輝く 1940年
漁村曙 1940年
龍躍る 1940年
霊峰四趣 夏 1940年
野に咲く花二題 蒲公英 1942年
野に咲く花二題 薊 1942年
春風万里乃濤 1942年
満ち来る朝潮 1943年
正気放光 1944年
南溟の海 1944年
日本心神 1944年
漁夫 1946年
春光る 1946年
四時山水 1947年
蓬莱山 1948年
蓬莱山 1949年
流れ行く水 1950年
或る日の太平洋 1952年
心神 1952年
雪月花 夜桜 1952年
神洲第一峰 1953年
風蕭々兮易水寒 1955
聳砂丘 1956年
不二 1957年
他多数