インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

若草物語 [DVD] FRT-062

価格: ¥500
カテゴリ: DVD
ブランド: ファーストトレーディング
Amazon.co.jpで確認
人生と家族愛 ★★★★★
様々な女性の人生が描かれています。幼くしてこの世を去る人生、平凡ではありますが幸せな結婚を送る人生、わがままであっても愛する人と結ばれる人生、仕事にかける人生。根底にあるのは人間愛です。この映画を見ると、何があっても生きるって素晴らしいと思わされます。ぜひ、ご覧下さい。
題名はLittle Womenだけど立派な姉妹たちに感動 ★★★★★
当時のキャストで考えると、この作品はジュン・アリソンとマーガレット・オブライエンの映画です。
アリソンは40年代のMGM黄金期を親友でもあるジュディ・ガーランドらと支えてきた名女優で、おてんば(tomboy)のジョ役にぴったりです。

一方、オブライエンは名子役として人気を得ていた。彼女の代表作としては、ジュディ・ガーランド主演の1944年MGMヒット作『若草の頃(Meet Me in St.Louis)』のトッティー役で、その幼い演技が涙を誘ったものです。そういえば、あの映画も4姉妹と隣りの家の物語でしたね。あれから5年経って、より魅力的な演技を観せてくれました。

共演のエリザベス・テーラーとジャネット・リーは、今だからこそ、この映画が豪華名女優共演と言えることができるが、当時は二人ともある程度の知名度でしかなかった。アリソンとリーの年齢差が10歳あるのに役としてはアリソンが次女(ジョ)、リーが長女(メグ)となっていることから凄い起用をしたものです。

とにかく、映像が実に綺麗で、四姉妹のシーンで変わる衣装が見事でしたね。絶対に後世に残したい名作のひとつです。すばらしい!

ベスト若草物語 ★★★★★
何回か映画化されている若草物語ですが、三女と四女が入れ替わっていて原作に忠実でないという欠点を除いても、これがベスト、と思います。
安心して見られてお奨め。

4人姉妹のことは他の方が書いておられるので、私は、他の俳優さんの事を。
まず、ローリー役のピーター・ローフォード。とっても素敵です。理想の美男No.1かも。
母親役のメリー・アスター。4人姉妹に負けないぐらい、とっても綺麗です。
父親役のレオン・エイムズ。これまた、口ひげの美しい、かっこいいパパです。
黄金期のアメリカ映画のよさがぎっしり詰まった作品。
M-G-M創設25周年作品 ★★★★★
若草物語は無声映画時代から何度も映画化されている名作ですが、他の主だったアメリカ映画のキャサリン・ヘップバーン版、ウィノナ・ライダー版、共に当時の若手女優が共演した大作映画ですが、この作品は、当時隆盛を誇ったMGMの節目の作品だけあって、特に力の入った作品となっています。

主演で次女のジョー役に当時MGMの看板女優だったジューン・アリソン、長女メグ役に、後に出演した「サイコ」での演技があまりにも有名なジャネット・リー、本来は四女ですが配役の都合で三女になっているエイミー役にいわずと知れたエリザベス・テイラー、そしてエイミーと入れ替わりに四女になっているベス役に、シャーリー・テンプルと並ぶ名子役のマーガレット・オブライエン(すっぱりと俳優を引退したシャーリー・テンプルと違い、マーガレット・オブライエンはそれよりも長く俳優業を続けていて、後には「日米少女スター競演」として、日本映画で子役時代の美空ひばりと共演したりしています)。

芯の強そうなジョーと、儚げなベスが特に印象に残ります。これだけの作品をこの値段で購入できるのは本当にすばらしいことだと思います。