インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Gorilla

価格: ¥625
カテゴリ: CD
ブランド: Warner Bros / Wea
Amazon.co.jpで確認
君の愛に包まれて ★★★★★
ビルボード年間チャートに入るほどのヒット曲「君の愛に包まれて」
を含むアルバム。この前に出た「ウォーキング・マン」には、ドラッグの影響や
神経症的な内省の世界がまだありありと窺えましたが、そのトンネルを
くぐり抜け再生!!という感じのさわやかなアルバムです。

これと次作「イン・ザ・ポケット」が何しろ親しみやすい、AOR好きにも
フォーキー好きにも、ポップス好きの方にもお薦め出来る二大好盤だと
思います。

ちなみに「君の愛に・・・」はマービン・ゲイの「ハウ・スイート・イット・イズ」
のカバーです。カーリー・サイモンとの結婚がいかにジェイムスにとってハッピー
な事だったのか、曲を通じて伝わって来るようです。
James Taylorの最高傑作は? ★★★★★
James Taylorは基本的には普遍的なポップミュージックを我々に提供し続けてくれた人で、どの作品も一定水準以上であり、甲乙付けがたいものばかり。
でもあえて最も優れた作品は?となると、個人的には本作(75年)、もしくは翌年次作「In The Pocket」、または2作(「JT」と「FRAG」)飛んで81年「Dad Loves His Work」の3作が最高傑作3部作だと思う。
言ってしまえば全てロス録音であり、リラックスした「うたもの」アルバムに仕上がっており、ポップミュージックの極みとも捉えても良いような優れた作品なのだ。
本作も同じく西海岸系の乾いた空気と良い楽曲、リラックスした、しかしながらデビュー当初のようなSSWらしさも内包した非常にバランスのとれた1枚だと思う。
#1は珍しくラテンの雰囲気も醸し出した陽気な曲。
#2以降はJamesらしい、人生の辛さと、人間的な強さを表現した説得力のある曲が続く。
説得力のある歌と曲、しかし決して嫌味ではなく、さりげなく生きることの難しさと、しかしながら生きることの素晴らしさを、そっと諭す・・・いや共有してくれる、僕にとって大切なアルバム。
James Taylorの最高傑作は? ★★★★★
James Taylorは基本的には普遍的なポップミュージックを我々に提供し続けてくれた人で、どの作品も一定水準以上であり、甲乙付けがたいものばかり。
でもあえて最も優れた作品は?となると、個人的には本作(75年)、翌年次作「In The Pocket」、または2作間を挟んで(「JT」「FRAG」)、81年リリース「Dad Loves His Work」の3作が最高傑作3部作だと思う。
何れもロス録音。リラックスした「うたもの」アルバムに仕上がっており、ポップミュージックの極みとも言える優れた作品なのだ。
本作も西海岸系の乾いた空気と良い楽曲、リラックスした、しかしながらデビュー当初のようなSSWらしさも内包した非常にバランスのとれた1枚だと思う。
#1は珍しくラテンの雰囲気も醸し出した陽気な曲。
#2以降はJamesらしい、人生の辛さと、人間的な強さを表現した説得力のある曲が続く。
説得力のある歌と曲、しかし決して嫌味ではなく、さりげなく生きることの難しさと、しかしながら生きることの素晴らしさを、そっと諭す・・・いや共有してくれる、僕にとって、とっても大切なアルバム。
何度、聞いたかわからないぐらいです。 ★★★★★
いろいろな音・映像などを飲み込んでしまった一日の終わり。
何もせずに、寝転んで、身をゆだねてしまえば、ジェームスおじさんが
すべての疲れや興奮やモロモロのものを包み込んでくれます。そして明日の目覚めが違うんです。硬い言い方になりましたが、まあとにかく一日の一番最後に聞いてみてください。それから、日本でコンサートやってくれないかなあ・・・。
JTの最高傑作 ★★★★★
個人的にはJames Taylorの最高のアルバムだと思います。1曲目の"Mexico"は今でも必ずライヴで歌われる名曲だし、"I Was a Fool to Care"はpops史上今までに書かれた最高の曲の一つだと思うのです。Marvin Gayeの"How Sweet It Is"はピアノのアレンジが印象的で、私などはオリジナルよりも気に入ってます(Marvinごめん)。

この頃のJTは当時奥様だったCarly Simonと最高に幸せな生活を送っていたのだと思います(今の三回目の結婚でもとても幸せそうですが)。娘のSara Mariaのために作った曲もあるし、とてもリラックスしていて精神的に安定していることが伝わってきます。

どの曲も素晴らしく、何度でも聴きたくなる名作です。