昭和の星矢をひきずってる中年は勉強して来い
★★★★★
どうも完全新作の別作品だとわかってない馬鹿が非難してる模様。
時代もストーリーもキャラもすべて中年共が見ていた昭和星矢とは別。
要するにスターウォーズのエピソード1である。先に作られた過去の作品とは
タイトルと世界観は同じだが主人公も違う。そういうことだ。
別の完全新作ですから当然声優陣も一新されています(とはいえ今をときめく超豪華声優陣ではありますが)。
ストーリーはまぁ、車田版の頃からあってないような作品なので、そこはいいとして、絵のクオリティも最終話まで高く安定しています。昭和アテナがややとうのたった女王様だとすれば、平成アテナは気品がありつつ可愛らしい王女様という印象です。
連載中の原作漫画作者は女性。作画監督も女性で、キャラ描写も女性ウケは抜群です。感想サイト巡りすればレビュアがほとんど女性という現象を見ても女性人気の高さが分かります。まぁ、女性人気高かったのは昭和の星矢も同じでしたがね。東映のあのアクの強いクセのある昭和星矢の作劇を期待している人はまずその勘違いを修正しましょう。見るのはそれから
ハマる!!
★★★★★
絵も綺麗だし、声優陣も豪華(*^_^*)ただOVAの13話完結なので1話1話がやや展開がハイスピードに感じます。ダラダラ先延ばしになるのよりは良いですが,,,。聖闘士たちが登場した途端死闘ばっかりなので少し残念でした。もう少し一人一人クローズアップして欲しかった(._.)本家も見ましたが私はこちらの聖闘士の方が好きです(^◇^)2期早く出ないかな♪
もう無料放送なんですね・・・・
★★★★☆
2010年5月より、GYAOで無料配信がはじまりました。
これではDVDを買ったファンには
複雑ではないでしょうか。
たった1年で全話が配信だなんて・・・。
これでは第2期の売上が減少しないか心配です。
【購入後の感想】
★★★★☆
3話収録なので5巻までよりは若干価格が高めです。
ブックレットには残念ながら聖衣分解装着図はありません。
作画、エフェクト、戦闘シーンも文句無しの出来です、漫画もいいのですがやはり動きと間があると印象も違います。
アニメオリジナルのシーンも違和感無くマッチしているのでいかにスタッフの力量が高いか良く分かります。
この巻で第1部が終了なので顔見せ程度に出て来た闘士達の活躍はしばらくおあずけですが続編もこのクオリティを維持して欲しいです。
闘士達の生き様は本家に勝るとも劣らないと思うので食わず嫌いで手代木版を観ない、読まないという人にも是非観て欲しいです。