インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

American Folk Blues Festival 1962-1966 Vol.2 [DVD] [Import]

価格: ¥2,024
カテゴリ: DVD
ブランド: Hip-O Records
Amazon.co.jpで確認
   1960年代のブルース・パフォーマンス集第2弾。超豪華な顔ぶれのミュージシャンたちが集結したヨーロッパ・ツアーの記録だ。今回のハイライトは、ハウリン・ウルフによる3曲。全18トラックの中には、ライトニン・ホプキンス、ウィリー・ディクスン、ブラウニー・マギー&サニー・テリー、ビッグ・ママ・ソーントンによるチューンが含まれる。会場で盛り上がる大勢の若いイギリス人たちの中には、ローリング・ストーンズやヤードバーズのメンバーもいた。『Vol.1』同様、モノラル・サウンドと白黒映像は最高レベル。これなら40年を経てのリリースも歓迎というものだ。さて、ウルフはどうか? 64年当時は彼の絶頂期にあたり、対抗馬は『Vol.1』に登場するマディ・ウォーターズぐらいしか見当たらない。「楽しんでもらえてるかな?」とウルフはある時に言う。「よし、君らをこの森の中でバテさせてやろう」。彼はその言葉を実行する。ブルース・ファンは喜んでついて行くしかない。(Sam Graham, Amazon.com)
良作だが、Volume Oneほどではない ★★★★☆
画像だが、Howlin’ Wolfのときに白いかすれ(?)がみられ、完璧ではない。それぐらいはまあいいが、ギターを弾いているはずの手がほとんど見えない(減点の理由)。本当は弾いていないのではないか?但し、熱唱であり、観る価値はある。

本作の見所は、大物のWolfよりもMatt”Guitar”MurphyやSonny Terry&Brownie McGheeだと思う。ボーナス・トラック扱い(賢明な判断)のMagic Samの演奏時間は短い。

充実したパンフには、当時、米国でブルースに人気がなかったと書かれている。WolfはRolling Stonesの推薦でやっと米国のテレビに出られたとある。この状況下で、欧州に呼んだドイツ人プロモーターの努力には商売を超えた熱意が窺われ、頭が下がる。そしてStonesの誠意にも。

私は加点主義者であって、減点することは好きではない。但し、相対評価しなければならない場合もある。今回、比較対象としたのは、Volume Oneである。私は、5点は「その分野の大ファンでない人でさえ、引き込まれる魅力がありそう」な場合、4点は「その分野のファンなら十分満足できる質があるが、ファン以外を惹きつけるのはやや困難」な場合と区別している。他のレビュアーは5点を本作につけているが、私はそこまでの満足感は得られなかった。なお、私は熱心なロックファンだが、熱心なブルースファンではない。

だって動くんです ★★★★★
~いいですか! あのマジック・サムが動いて喋って演奏しているんです。しかも音質も演奏も最高です。残念なのは2曲しかやらないことぐらい。これで買わないブルース・ファンはもぐりでしょう。余裕のライトニン、ハープは下手だとばれたジョン・リー・フッカーなど、他にも注目映像満載です。vol.1とともに日本のブルース・ファンにDVDプレーヤーを普及させた記~~念碑的作品か。~
もう最高です。 ★★★★★
 まず最初に驚いたのは、画像と音質の良さです。
約40年の時間経過を全く感じさせない迫力、あっという間に画面に釘ずけで、周りの人間に関係なく、音量最大にして聞き惚れました。

 LD・DVD含めに何十枚かの音楽ソフト所有していますが、その中でBest3にはいると作品だと思います。未だ、その当時の映像が有るならば、vol3.vol4等の発売を強く希望します。

驚くほど鮮明な歴史的映像 ★★★★★
1960å¹'代にドイツで行われていたãƒ-ルース・フェスティバルの秘è"µæ˜ åƒã®DVD。Vol.1も同時発売。ã"のãƒ-ルース・フェスティバルにé-¢ã-ては、CDは出ているが、オフィシャルな形でã"れだã'まとまって映像が出たのは初めてだろう。è¿'å¹'は、ãƒ-ルース・アーティストの映像も色ã€...出ているが、ç'„40å¹'も前のものとなれば、話は別。動く姿が記録されているだã'でも珍ã-いようなアーティストが次ã€...出てくるので、それだã'でãƒ-ルース・ファンなら鼻血ã‚'出ã-てã-まいそうなå†...容なのだ。

å...¨ç·¨ãƒ¢ãƒŽã‚¯ãƒ­ãªãŒã‚‰ã€ã¾ãšé©šãã®ã¯æ˜ åƒã¨éŸ³ã®ãã‚Œã„さ。まるで、昨æ-¥è¡Œã‚ã‚ŒãŸã‚‚のであるかのように鮮やかだ。ドイツのテレãƒ"局が、å½"時の最å...ˆç«¯ã®æŠ€è¡"ã‚'駆使ã-て記録ã-たのだという。ã"の時代の映像で、ã"ã"まで鮮明なものは、å°'なくともãƒ-!ルースではä»-に例がないと思う。

ボーナス・トラック含めç'„70分くらい、æ¼"奏がギッシリつまっている。映像は、観客の前でæ¼"奏ã-たライãƒ'と、テレãƒ"番組ç"¨ã®ã‚»ãƒƒãƒˆã§ã®æ¼"奏の2タイãƒ-。メンフィス・スリムとマット・マーフィーの黄é‡'のコンãƒ"が見れたり、ライトニン・ホãƒ-キンズが十å...«ç•ªã®"Mojo Hand"ã‚'やっていたり、Vol.1同様、è²'重な映像が満載だ。最後のãƒ"ッグ・ママ・ソーントンのトラックでは、ハーモニカã‚'吹きながらヘラヘラ踊るジョン・リー・フッカー(ギターは持ってない)という珍ã-いものも見るã"とができる。

特にすã"いのは、ハウリン・ウルフ。多くの映像が残っているマディ・ウォーターズ等とは違って、彼のå '合映像自ä½"が珍ã-いのに、3曲も収録。まだまだå...ƒæ°-に吠えているã-、相æ£'ãƒ'ューバート・サムリンのギターも切れå'³æŠœç¾¤ã ã€‚ウルフがハーモニカã‚'吹いてないのが残念だが(彼は3曲ともアクースティック・ギターã‚'弾いている)、ã"れだã'のæ¼"奏ã‚'è'ã'ば満足というもの。

ボーナス・トラックは、マジックの1969å¹'のライãƒ-映像2曲。Vol.1のボーナス・トラックでアール・フッカーが弾いã!¦ã„たギター(EARL HOOKERと書いてある)ã‚'弾いており、同じコンサートからの映像と思われる。

セットもの(家のポーチ、é-‰åº-後のバーなどのセットでæ¼"奏ã-ている)は、かなりわã-とらã-くてç¬'える。ライãƒ'は、ヨーロッãƒ'の観客のお行儀のよさが妙に印象に残った。

附属のãƒ-ックレットには、å...¨ãƒˆãƒ©ãƒƒã‚¯ã«å‚加メンバーがきちã‚"と書かれているのもよかった。

尚、ã"のDVDはリージョン・フリーです。ãƒ'ッケージにも明記されています。安心ã-て買って下さい。