ウェーブレット変換について詳しく記述されています。
★★★★★
この本の題名は、「やり直しのための通信数学」となっていますが、フーリエ変換とウェーブレット解析について解説されています。ウェーブレット変換についての本はほとんどが、数学的立場や信号処理理論的立場から解説されているので、この本のように電子工学的見地から解説されている本は少ないと思いますし、具体的に解説されています。よって、ウェーブレット解析を電子工学的立場から勉強されたい方にはお勧めの1冊だと思います。
冗長で回りくどい表現が多い
★★☆☆☆
第1部、第2部まで読みましたが、読むのに疲れますし、時間がかかります。
導入、例題、演習、まとめ、のようなスタイルをとっている本です。DFTに限っていうと、綺麗にまとめきれていない印象を受けます。冗長で回りくどい表現を通して、ぼやっと理解できる程度です。
好みが分かれる本だと思います。
わかりやすい
★★★★★
仕事でデジタル信号処理を扱うことになり、その基礎理解を深めるために購入した。
大学の時、教養の数学をかじった程度の数学能力であったが、難なく読め理解することができた。
内容は演習中心で手を動かしながら理解を深めていくというもの。
簡単な例で直感的な理解を深めた後、一般式を導入するスタイルをとる。
このため数式に苦手意識のある人も理解を深めることができる。
ただ、数式−証明型のきちんとした数学書に慣れている人にとってはやや物足りないかもしれない。
再勉強したい人だけではなく、初学者にもオススメな入門書。
好き嫌いが分かれます。
★★★☆☆
すべてを読んではいませんが、内容的には、
1.簡単なケース(DCTなどでは、4点)で演算式の導出
2.その後、一般式を定義する
スタイルのようです。
そのためか、1.の導出までの過程が冗長ななところがあり読み疲れました。個人的には、一般の証明、定義の後、具体例で確認するといった普通のスタイルが好みです。
すばらしいとは思いますが。。
★★★★☆
解法から、その意味まで、非常にわかりやすくまとめられた本です。
初心者でも、真剣に読めば、信号数学の何たるかを理解出来ると思います。
しかし、第二版を購入したのに誤字が多く、正誤表も公開されていないので、
本当に理解した内容が合っているのか、もやもやが残ってしまいます。
正誤表が公開されれば、買いではないでしょうか。