インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

Sky Blue Sky

価格: ¥994
カテゴリ: CD
ブランド: Nonesuch
Amazon.co.jpで確認
2000年代最高のロックアルバム ★★★★★
名盤です。
ここまでたどり着いたwilcoは本当に偉い。

メロディー、リリック、サウンド、バンドアンサンブル、普遍性、意外性、時代、バンドの在り方、メンバーの表情、アートワーク

そのどれをとっても命が宿り光射すやわらかな音の理想郷。

出逢えて良かった。
wilco、あなたたちが僕にとってのリアルです。

『What Light』が涙なくして聴けません。

ヤンキーより遥かに傑作 ★★★★★
私のまわりの楽器を嗜む人で、ある程度腕のある人はこれを流していると必ず「誰?」と興味を持ちます。あと外人。そして口々に絶賛します。ただ、邦楽やハードな音楽しか聴かない人には全く引っ掛からない様で、日本で無名なのもその辺にあるのでしょう。

音はオーソドックスなアメリカンロックですが、捻りの効いたコード進行がさりげなく挟まれたり、ジャムバンド的展開があったり一筋縄では行きません。コードのボォイシングもかなり計算されており、ギターが複数いる必然性を感じさせます。音も非常にクリアに録れてます。

これを聴き直ぐさま評価の高いヤンキーホテル〜を購入しましたが、正直がっかりしました。9.11等を関連付けて聴く方には何か感ずるものがあるや知れませんが、純粋に音楽としては遥かに本作の方が優れていると断言できます、まごう事なき傑作です。
とはいえ絶賛出来ない違和感。。。 ★★★★☆
wilcoに関しては2種のリスナーが存在しており、アメリカーナ指向〜the bandの幻影を無意識に求める人達が片方で、その人達は今作絶賛な感じですね。
結局ghost is bornが沸点だった故に、今ジェフに揺り戻しが来たのかなあという印象が今作。
9.11を租借し終わった今の気分がこうなんだろう。summerteethが聴きやすい中庸なポップだったのもあれ以前だったからと邪推してしまう。
というかジェフはどう出るか分かんないのがwilcoの面白さだと思うので、ネルズ・クラインもいつまで居るか分かんないですね...。このメンツで本当に、猛烈に観たい。
芯のある美しさ☆ ★★★☆☆
アメリカン・ルーツとしてのwilcoを色濃く感じるものになっていました。
音はスタイリッシュによくまとまっていて、メロディは美しいです。芯があって、なかなか聴き飽きしない、持ちのいい音楽と言えるかもしれません。自分でもこれからさらに聴いていくだろうなと思います!

ただ決して悪い作品ではないと思うのですが―個人的には方向性として「ヤンキー〜」なるものを期待していたので―物足りなさを強く感じている事も事実です。ノイジーで不安定な音響、独特の空気感が恋しくなります。
なのでそれぞれが求める方向性によって意見が別れる作品ではないかと思います。
ネクストステージ ★★★☆☆
今やアメリカンロックの代表選手になったWILCO。
前作のJim O' Roukeによる音響破壊因鬱世界爆発ロックとはうってかわり非常にすっきりとした簡素なアコースティック・ロック。
柔らかい印象を持たすバンドサウンドなんだけど非常にコンパクトでタイトな演奏、なんだけど良く聴くと実はJEFFの繊細なセンスが複雑に交差した硬質で奥の深い謎めいた作品。
簡素なんだけど壮大、清楚だけどノイジー。
だからどうした?って感じだけどWILCOの新たな音楽性が感じられ、次から次へとステージを移していくことが出来るWILCOの刹那を切り取ったロックアルバム。