インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

困った老人と上手につきあう方法 (宝島SUGOI文庫)

価格: ¥480
カテゴリ: 文庫
ブランド: 宝島社
Amazon.co.jpで確認
年長者の優しさが存在しない現代社会 ★★★★★
現代社会は年長者の優しさが存在しません。

古来からの日本のよいところは年長者の厳しい中にも優しさが存在しており、それを感じ取った若者たちもその年長者を手本に公序良俗を守ってきました。

しかし現代社会はあまりにも豊かに便利になりすぎてお金を出せば何でも手に入るため年長者は自分の私利私欲を満たすためだけに行動し、その行動を妨げるものに対しては激しく憤怒するという即物的思考に支配されています。

自分さえよければ他者はどうなってもかまわないという己が無理で物の道理を押し通るため非常に厄介です。

なぜだかわかりませんがこういう年長者には思いやりが欠けているように見受けられます。

これでは若者たちも傍若無人な振る舞いをする年長者を見て同じことをするでしょう。

これから高齢化社会の本番を迎える日本に対して一抹の不安を禁じえません。
老人バブルはこれから ★★★★☆
小生も片親が要介護だ。面倒を見ている母も、ずいぶんガンコになったような気がする。

いまや老人大国になった日本、しかし著者は老人の暴走はむしろこれから深刻化すると述べている。詳しくは本書を読んでいただきたいが、今後老人バブルのようなものが押し寄せるのだろう。