インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

HOME(通常盤)

価格: ¥3,059
カテゴリ: CD
ブランド: トイズファクトリー
Amazon.co.jpで確認
「箒星」「フェイク」「しるし」といったシングル曲を含む13枚目のオリジナル・アルバム。この作品の軸にあるのは、"どこにでもある、何気ない日常"である。それぞれの人が、それぞれの場所で、それぞれの生活をていねいに送っていくこと。その積み重ねのなかにしか幸せは存在しないということを、彼らのこのアルバムのなかで何度もメッセージしていく――'00年代に必要な歌とは何か? そのことを真摯に考え抜いた末に生まれた、必然的な名作。ロック、ソウル、ジャズなどの要素をバランスよく配した、きわめて高度な音楽性を持つサウンド・メイキング(シンプルな曲は意外と少なく、複雑で抽象的なアンサンブルを軸にしてるのだ、じつは)にも注目してほしい。(森朋之)
これも飽きてしまう..........。 ★☆☆☆☆
このアルバムもすぐに飽きてしまいました。
SUPERMARKEK FANTASY同様に温すぎる..............。
90年代にリリースした様な、刺激やカッコ良さがあるアルバムって
もう出してくれないのかなと思った。
飽きやすいアルバム ★★☆☆☆
私はMr.Childrenが大好きで、Mr.Childrenのアルバムは全て聴きました。特に深海、DISCOVERY、Qが好きなのですが、HOMEは全体的に生温くてどうしても好きになれないアルバムです。HOMEには、昔のMr.Childrenにはあった毒やバンドサウンドがあまりないのです。正直、このアルバムはMr.Childrenのアルバムというよりも、桜井和寿with小林武史のアルバムといった方がいいと思います。私はドラムやベースの音が大好きなので、もうすこ〜〜しメンバーの音を前に出してほしかったです。あと、HOMEは暖かくて落ち着いた曲が多いため、DISCOVERYやQのようなメリハリがあまりありません。個人的にスルメ曲だと思う曲が全くなく、SUPERMARKET FANTASYの次に飽きやすいアルバムです。それでも、2曲くらいは良いと思う曲があるんで★2にしました。
購入して正解です。 ★★★★★
彩り、しるしが入っているので
購入しました。
車の中で聴いています。
とても、癒される曲が多くて
他にも箒星、ポケットカスタネット、通り雨もとてもいい曲ですね。
購入して正解です。
進化か変化か ★★★★★
ミスチルは恋歌を歌い、社会を歌い、包括的な意味での愛を歌い、
様々な変遷を経てきたバンドだと思う。

一つの集大成はここにある。
詩はいい ★☆☆☆☆
詩は間違いなくいい。桜井さんは当代きっての詩人です。ただ音が悪い。ミスチルはバンドなんだからギターの音がないのは良くない。詩は誰にも真似できないけど、この程度の音なら他のJPOPにいくらでもあると思う。プロデューサーが悪い。