インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

スプーンとフォーク

価格: ¥1,995
カテゴリ: 単行本
ブランド: 女子栄養大学出版部
Amazon.co.jpで確認
どれも素朴でおいしい ★★★★★
表紙のシンプルさの負けず劣らず
料理自体もそんなに手の込んだ豪華なものはありません。
でも、ほんとに素朴でシンプルに素材のおいしさを
最大に引き出したレシピだと思います。
中でも
アボカドとにんにくのディップと蓮根と大豆のペペロンチーノ
ほうれん草の蜂蜜サラダ、イチゴバニラシロップ
は我が家の定番になっています。

レシピの間に挿入されている雑貨や風景の写真も
ほのぼのしててとっても素敵です。
穏やかな気持ちになれる不思議な本 ★★★★★
自分と相性の良い本は、書店で吸い寄せられるように手に取ってしまいます。
パラパラッとめくっただけで値段も見ずに買ってしまいます。
最近ではこれがその一冊。
なんてお行儀のよい本なのでしょう。
写真も文字も文章も、物静かなのに力強く、気品があります。
色褪せたように印刷された小口に、紫色の栞が似合っています。
さて、どのメニュウから作りましょうか。
汚したくない本なので、よくよく読んでメモして作るつもりです。
台所でわたしも「うれしい」のしたくをはじめたい。スプーンとフォークといっしょに。
絵菜ワールド ★★★★★
<天然生活>でも活躍中の本好きの松長さんのセンスが凝縮された一冊  レトロ感あふれるチープシックなビニールカバーや頼りなげな紙の質感にいとおしさも増して セピア色の写真と共に・・・まさに絵菜ワールドに魅了されます 大人のヴィジュアル本としてゆったりとしたひとときに気ままに楽しみたい本です
料理本としたら高いかも ★★★☆☆
松長絵菜さんの本はどれもすてきですが、料理本として買うには高い!でも、洗練されていて、センスの良い装丁や写真は心を和ませてくれます。随所に詩のようなエッセイが載っていて、「絵菜」ワールドって感じですが、その点に関しては現実感がなさすぎて、私としてはきれいすぎて物足りない感じでした。でも料理はどれもちょっと一味違うおしゃれなものばかりで「柿とキャベツのコールスロー」や「水菜の玄米リゾット」「キウイのシャーベット」も作ってみたくなりました。即買いかどうかは迷うところだけど、最近人気の有山達也のデザインとか、お菓子だけではない料理の満載というところで一見の価値あり、ではあります。
大好きな本のひとつです。 ★★★★★
表装は、大学の教科書みたいな感じで、レトロチックで大好きです。
中身も、シンプルで可愛いなあと思ってみてたら、アリヤマデザインストアが手がけていることを知って、納得してしまいました。
松長絵菜さんのエッセイも癒されます。