インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

会社にいながら年収3000万を実現する―「10万円起業」で金持ちになる方法 (祥伝社黄金文庫)

価格: ¥550
カテゴリ: 文庫
ブランド: 祥伝社
Amazon.co.jpで確認
   サラリーマンが副業でまとまった収入を手にするためには、どう発想し、どこから行動をスタートさせればいいのか。精神科医として活躍する一方、受験生向け通信教育と心理学ビジネスという2つのベンチャー企業の経営でも成功した著者が、自身の体験を交えつつそのノウハウを公開する。会社を辞めるといったリスクをできる限り避けつつ小資本で成功するというコンセプトに沿って、原則論を展開していく。

 「売れた本の周辺には必ずビジネスチャンスがある」「消費者としての発想を生かしやすく立ち上げにお金がかからないのはサービス業である」など、内容はきわめて具体的だ。しかし類書にない著者ならではの主張のポイントは、「試行の時代」というキーワードに集約されている。それは、小さな失敗を繰り返すことをある程度予定に繰り込みながら、めげずに次々とアイデアにチャレンジし続けることが成功のカギであるという考え方を指す。

   背景にあるのは、ビジネスの世界にも、先行きが不透明で何が当たるかわからない時代がやってきているという認識である。こうした状況下では、リスクを負って大資本を投下し一気に大きく儲ける手法をとることは難しい。著者が同時に「理系の発想」を強調する意味は、この点にかかわっている。すなわち、試行の失敗から教訓をくみとり、新たな仮説を立てて再試行につなげるという理系的方法論をビジネスに適用する重要性だ。そうした意味で本書は、再起不能に陥らないための上手な失敗のしかた指南という側面も持っている。(松田尚之)

和田ファンには役立つ本 ★★★★☆
和田秀樹さんの本は受験関係を中心に今まで多数読んできましたが、この本を読んで和田さんの生い立ちや今現在の地位を獲得するまでどんなことをしてきたのかがよく分かりました。単なる金儲けの本を期待して読むと物足りないかも知れませんが、和田ファンなら一読の価値がある本です。和田さんの半生を記録した本として一読をお勧めします。
リアリストのフレームワーク BIG Tomorrow風  ★★★★★
和田氏の著作はいくつか読んだが、
その中では一番若者に向けて書かれたものだと感じた。
実はコンビニで購入した。
「会社にいながら年収3000万を実現する」というタイトルから、
BIG Tomorrow風なサクセス志向が感じられるが、
中身はまさに成功に向けた発想法、人生哲学である。
勝間和代的に言えば「フレームワーク」本だ。

具体的にどうすれば年収3000万を稼げるかは書いていない。
小さく副業し、愚直に繰り返し、成功するまで続ける、
人に任せず、失敗は分析して、自分で考えること。

前半は和田秀樹の歴史が綴られており、
実に乾いたリアリストの顔を説明している。
ここが面白かった。
関西人のリアルさと戦争の爪痕が、
和田秀樹の精神性に影響していることが分かった。
学生時代の回想もとても参考になる。
医者の枠組みに収まる人ではない。
なんか散漫な感じがします ★★★☆☆
自分の経歴をベースに、起業や副業の
ノウハウを教えてくれる、そんな意図が感じられますが
あくまで著者の個人的な経験をベースにしているため
本当にそうなのか?誰にでもできるのか?あやしく感じてしまいます。
なんとはなしに残念な一冊です
お金を稼ぐ人のマインドセットとは ★★★★☆
読者の立場を常に考慮しながら、「儲ける」ということに関しての著者の考えかたが紹介されている。
著者の経験をもとに具体的な話も展開されているが、基本的には
より多くお金を稼ぐための思考の持っていき方、すなわちマインドセットをどう設定すればよいかが解説されていると言える。
タイトルから「このようにすれば3000万稼げます」といったことが
ストレートに書かれている本だと思って買ってしまうと後悔する人が出るかもしれない。
しかしながら、この本では思考の方向を示唆してくれるので、
どんな人にも普遍的なアドバイスだと考えれば読んだ後により生産的なものが残るだろうと思う。
有益な体験談と物足りないアドバイス ★★★★☆
和田氏の本は初めて読んだが、本書はなかなか面白かった。

とくに大学受験関係で多作な方で、また本業は精神科医ということで、おそらく普通の人にはない何かを持っているのだろうと思っていたが、まさにそのとおりであることが確認できた。

和田氏が「金儲け」に対して貪欲なのは、貧乏時代の幼少期から来ているという。本書でも当時の貧乏な様子が描かれ、その体験が今の活動の原点になっていると、精神科医らしい分析を行っている。

本書を通して読むと、和田氏は1つのことに打ち込めない「興味分散タイプ」で、面白そうなことがあればすぐにやってみたいと思う、過剰に好奇心な方のようだ。本書でも、東大時代に時代に先がけていろんなことにチャレンジした様子が描かれている。次から次へ興味の対象が変わり、それぞれで成功したこと、失敗したことを赤裸々につづっている。

その中で、和田氏がもっとも長く続いて、また成功しているのは大学受験関係のビジネスである。これは、和田氏が大学受験へいちばん思い入れがあるからなのだろう。ほかにも、精神科医の分野でビジネスを立ち上げているようだが、まだうまくいっていないという。

結局、成功するのは、まさに「自分がいちばん興味を持っていること」「自分がいちばんこだわっていること」につきるのだと思う。和田氏が大学受験でもっとも成功しているのがまさにその好例だろう(2008年春に公開される和田氏が手がけた映画は大学受験をテーマにしたものらしいので、意外とヒットするかも)。本書は、「サラリーマンが副業で3000万円稼ぐ」ためのノウハウが書かれているわけではないが、そこに向かうために何を選んで、まず何をすべきかまでは説明されている。

だが、本書の魅力は、和田氏が正直に身を以て経験したことを描いている、その具体例の記述につきる。好きな分野を選び、できるだけリスクを避け、あとは辛抱強くやる。それに和田氏なみの合理性を持ち合わせれば、確かに成功に近づくのだろう。

世の中には大きく分けて「興味集中タイプ」と「興味分散タイプ」がいるが、後者のみならず、意外と前者タイプの読者にも面白いかもしれない。