インターネットデパート - 取扱い商品数1000万点以上の通販サイト。送料無料商品も多数あります。

日本万国博 《40周年記念》 スペシャルDVD

価格: ¥3,990
カテゴリ: DVD
ブランド: ジェネオン・ユニバーサル
Amazon.co.jpで確認
いやー、懐かしい! ★★★★★
改めて映像で見ると、単に思い出を美化していた部分や、勘違いをしていたことを再確認できて楽しいですね。知らなかったことも多いし。万博をリアルタイムで知っている世代の方は、自分の人生を振り返ることができるので是非観賞しましょう。
万博会場に83万人が押し寄せた日。あなたは今、その熱狂を体感する! ★★★★★
あれから40年、ということもあって『公式長編記録映画 日本万国博』のDVDを入手し、構成の是非やそのバランスはともかく、その極彩色のパノラマぶりに圧倒されて「あともうちょっとだけ見たいなぁ、万博の映像……。」という思いから、『《40周年記念》 DVD-SET』に収められるのと同時に単品でもリリースされた、このDVDをゲットすることにしたのだった。
見る前は「これ単独でも楽しめるのかな?」という一抹の不安もあったが、どうしてどうして、これがなかなかの見ものだった。開催決定から開催直前までの歩みを一気にたどる「開催準備編」(約35分)、そして開催期間中のスタッフたちの奮闘ぶりにスポットをあてた「施設・運営編」(約60分)の2編をカップリングしたもの。
「開催準備編」の、各パビリオンが建築されて行く光景を見ていると、かつてのニッポンのお父さんたちのがんばる姿に美しいものを感じるし(オレの中ではこれが、3時間版『日本万国博』での、開会式や閉会式でそっと涙をぬぐうスタッフのおじさん達の姿につながってくるのだ)、「施設・運営編」では、見えるところ・見えないところで懸命に働くスタッフたちを追うことにより、まるで見ている私たちが大阪万博の会場にいるような錯覚すら覚える、そんな臨場感が生み出されている。会場内を一周していたモノレールの車窓からの風景も、思う存分見ることができる。
そしてなんといっても、「施設・運営編」のハイライトは、1970年9月5日(土)、万博会場になんと83万人以上の人々が押し寄せた一日のドキュメントだろう。この、熱狂というかカオスというか、形容のしようのない緊迫感にあふれた世界を、あなたにもぜひ体感していただきたいと思う。
画質・音質は良好。4ページ・モノクロの解説書つき。
ちょっと、くやしいけど… ★★★★★
私も以前に4枚組DVD-BOXを購入した派なので、ちと、というか、かなりくやしいです!…すっきり5枚揃ってるし、安価だし。でもまぁ、何でも先にヒットしたからこその値下げを思えば、私たちのお陰なのかな?シンボルマークも赤(セール)じゃなくて、青(正規品)だったもんね〜!でもまぁ、単品売りもしてくれたことは、非常に嬉しいです。それにそれに、EXPO'70への思いはこんなことでは挫けません!…今デッキが壊れていて、子供達の部屋にあるパソコンでも観ていないので、購入したままのDVDがそのまま置いてあります。…ただ前のBOXより先に購入した「公式長編記録映画日本万国博」にちらっちらっと出ていた場面が主体になるのかと思うと、今からワクワクします!…♪あぁEXPO'70よ、永遠なれ〜
☆5は、超期待ということで。
単品売りがあって良かった ★★★★★
以前に4枚組のDVDBOXを購入していたので今回の5枚組BOXの発売には「裏切られた!」と思ったが、このディスクが単品売りされたのでまあ良しとしよう。
このディスクに収録されている「開催準備編」「施設・準備編」の内容や映像は入場者の視点により近く、非常にリアルに感じる事ができた。
特にモノレール移動撮影の会場風景は感動。